//=time() ?>
78年前の11月29日、第2次世界大戦に参加した世界最大の航空母艦であった「信濃」が、竣工から僅か10日間という短い艦歴に終止符を打ちました。
画像は「信濃」が空母として活躍したであろう姿をイメージして描いたもの。第2弾画集の表紙に使った作品。https://t.co/UsIbGP2SeC
#鉛筆艦船画 #菅野泰紀
【イベント告知: 9/24】ビューポート呉で開催されるイベントにゲストとして展示させていただきます。会場には普段あまり公開しない肉筆の原画を並べ(ガチで欲しい人には売り)ます。
また制作の実演(「島風」の予定)もやるので、お楽しみに。
#鉛筆画 #鉛筆艦船画 #菅野泰紀 #十七駆オンリー https://t.co/YVBSzVdZ0P
第11回艦船模型合同展示会からのお知らせ
鉛筆艦船画家として有名な菅野泰紀氏@ArtStudiofu1から、合同展への参加を快諾頂きました。
当日は作品展示と画集販売を予定しています。
詳細につきましては、公式HPをご覧下さい。
👉 https://t.co/OalQSop1mC
ますます充実の合同展にどうぞ御期待下さい。
【イベント告知: 8/20午後】#記念艦三笠 で開催中の #菅野泰紀 #鉛筆艦船画 展 「#大観艦式2682」の会場内で、実際に作品を描くデモンストレーションをおこないます。前回の護衛艦「#くまの」の #鉛筆画 を継続して作業します。是非お訪ねくださいませ!
勿論、展示の見学も、お声がけもお気軽に! https://t.co/ATBnWb6s0g
【#大観艦式2682】#タンバリン・マスター GONZOさん (@GonzoTambourine) が、お訪ねくださり、じっくりご観覧くださいました。今般の事情で作品解説は余りできませんでしたが、活動の意義や作品に込めた思いを感じ取ってくださり感激でした。
#菅野泰紀 #鉛筆艦船画
#零戦 #ゼロ戦
【イベント告知: 8/13】#記念艦三笠 で開催予定のイベントで何を手掛けよう?「丸」の挿絵として制作中の「リナウン」の作業公開をするか、それともラフ(画像2)のような小さな作品(A4サイズで、最初「ズムウォルト」が候補でしたが「くまの」に)を描くか。そもそも見たい??#鉛筆艦船画 #菅野泰紀
【#大観艦式2682】#記念艦三笠 のギャラリーツアーで、この絵の題名「脱出」とは?と聞かれたので、絵で回答。英海軍の攻撃下のメルセルケビール港(画像2、3)から脱出したル・テリブルとストラスブールです。
ストラスブールは爆沈した僚艦の破片を吸い込み煙突から黒煙を吐いています。#鉛筆艦船画
【#大観艦式2682】 #トップガンマーヴェリック を観たので(?) 空母を描いた作品を紹介。日米英のエンクローズドバウ艦たちです。「大鳳」は #遊就館 で、「サラトガ」「アーク・ロイヤル」は #記念艦三笠 にて展示。現代の空母は描いたことないので、いずれ挑戦したいですね。
#鉛筆艦船画 #菅野泰紀
【#大観艦式2682】高須克也先生と西原理恵子先生が当会ご観覧の為に上京されました。5年前に靖国神社でご縁を頂いた際にスピーチで話された内容に感銘を受け、「菊水2605」にその思いを込めました。1時間半、じっくり作品解説をさせていただきました。
#菅野泰紀 #鉛筆艦船画
@katsuyatakasu