読書感想文の清書と 無限しりとりに付き合いながら CITIZENさまのお写真を眺めてました 角度や明るさや切り取る一瞬で キリッとも ふわんとも きゅるんとも見える不思議

27 162


あと1時間だから今日ずっとsgdz漫画にフォロワーが小説書き起こししてくれた話するんですけど二人の表現がそれぞれ神で…でも語彙力がないので「お二人とも神ですが二人の作品を受けて表紙を描きなおすならこんな感じ」っていう読書感想文です 文とは

2 8

今日は読書感想文描いて疲れました。。
明日から学校
イレイナさんの力を借りて乗り切ろうw
good night😪🌃💤

0 3

今夜19:00にアルファポリスでエロラノベレビュー投稿

本日の作品は『メイドやります!』(青橋由高著)です

読書感想文感覚で書いてるので、お時間ある方は是非とも読んでくださいなぁ

0 0

「飛ぶための百歩」(岩崎書店)
中学を卒業したばかりのルーチョは5歳の時に失明した。
ルーチョが山登り、人との関わりを通して、大人への一歩を踏み出す成長物語!
https://t.co/W2Mq0uRkJ9

1 2

\読書感想文 まだ間に合う! /
2020年課題図書『くらべてわかる地球のこと』がオススメ😄

「北極と南極、氷の量はどちらが多い?」など極地の秘密を集めた本🐧❄ 南極記者の中山由美さんと、地球の今と未来を考えよう!

※Amazonランキング1位(ノンフィクション・伝記8/12)
https://t.co/fIPBViMz8w

0 5

本日19:00よりエロラノベレビュー投稿予定

最初の作品は私にとっての原点「メイドやります!」

読書感想文くらいの感覚で書いているので、大人なキッズはぜひ目を通してみようね😍

0 0

カルロ・ピノさん

お嬢様特有のおしとやかな雰囲気と、その雰囲気から時々繰り出される毒を吐く時もあるという合わせ技をもっている。かわいい。虫に関する知識は並々ならぬものであり、彼女の配信や書籍を見るだけでためになったと思える人は多い。夏休みの読書感想文に「ぴのらぼ」いかがでしょうか

125 375

課題が終わらない
でもさ1日で3つも課題終わらせたの奇跡だし残ってるのラスボス読書感想文と新聞作成だよ頑張った自分

そして今気づく。違和感の招待は髪の線画の違いだった。

いつもは後半2つみたいに全部黒で描くから、くにきださんの珍しい

0 1

「北極と南極の「へぇ~」くらべてわかる地球のこと」(学研プラス)
北極と南極、どちらが寒い?どんな動物がいるの?にているように見えるけれど、くらべてみると違うところがいっぱい!へぇ~~って言いたくなるかも!?
https://t.co/W2Mq0v8W7J

0 1

キラキラしたペンがあったので、読書感想文に苦しむ子どもの横で絵を描いてました(ひどい)いや、すぐねぇママって質問されるから待機がてら…😂
ねんどろいどみたいな鳳兄弟の絵を描きたいんですが、どうしても子どもみたいになっちゃうんですよね〜ばぶばぶ!!

4 26

居残りしました。
以前描いたやつ。
何か、去年の読書感想文をもう一回提出した感じ。
昨日は忙しかってん。

2 23

「山のちょうじょうの木のてっぺん」(新日本出版社)

にしやんの家の犬が死にそうです。性格が正反対の一年生のいがらしくんと、にしやんが初めて「死」と向き合います。https://t.co/W2Mq0v8W7J

0 0

🎨連載 の裏側🎨
4月に発売された絵本「つまさきもじもじ」。このストーリーを詩で表現したら...🌷というのが連載の原点でした。

小学生の頃、読書感想文ならぬ"読書感想詩"という宿題があってワクワクしたなぁ📝

(全国書店、通販サイトで発売中です🙇‍♀️左は私のお気に入りページ💓)

3 31

読書感想文おわり

関係ないけど私がいつも頭の端に乗ってるメッシュに水色乗せてきます。卍解!

0 3

小学生はもう夏休みに入ったんでしょうか?それとも、もう終わったんでしょうか?
読書感想文の宿題があるなら、私のお勧めは『#シャーロック・ホームズ』と『#地獄堂霊界通信』です。
ホームズはご存知の通り推理小説で、『地獄堂』はこの時期にピッタリな妖怪&冒険ものです。

1 4

学校を卒業すると、夏休みの宿題がやりたくてもできません。誰も出してくれません。

やるのは今だけです。読むなら今です!

小説家になろうの無料小説です。
「夏休みの宿題を君が手伝ってくれた」
https://t.co/bjG00GEi2E

読書感想文は去年のを出しましょう!バレません?

FAは孤独堂様です!

17 11

日本びいきの留学生アイドル・ケイトさん。
8/15生まれ、イギリス出身の20歳です。
鷺沢文香さんとは、同じ文系大学生かつ本好きの友人同士で、奥山沙織さんも含めた読書仲間3人でユニット【書肆・乙女堂】を結成しております。


17 24




てつおくんから本日のひとこと

「読書感想文、すごく苦手です。感想聞かれても困るんですよね…。毎年苦痛で仕方がなかったんですけど、今年は感想文作成アプリなるものをみつけたので無事完成しました」

11 64

大人が100日間、読書感想文を書いてみる。
36日目
『敗者たちの季節』あさのあつこ 著

0 1