本の小説②『異世界図書館へようこそ』
無職ニートと廃館前の図書館が異世界召喚され、本を知らない現地民を相手に様々な問題を解決してゆく。図書館レファレンスが題材の異世界ビブリオファンタジー。
https://t.co/H1WHAmrqUz

15 15

本屋さんで読書週間のポスター数分間みつめちゃいましたよ。
本が♥️に並べてる所とか色とかすき。

0 0

折角の秋の読書週間だもの、本は読みたいし、本屋には行きたい。

だけど雨だから、今日出かけるのはちょっと、という方には「店頭受取サービス」がぴったり!

こちらは、ネットで注文して、店頭で受け取れるサービスです。a.i.
https://t.co/AWEYXlWZUM

14 35

ワンピースというか制服になっちゃいましたが、乙女の読書週間〜

20 65

おはようございます。
本日、10月27日から11月9日までの2週間、読書を推進する行事が集中して行われる読書週間との事です。
そして、本日はその初日で読書の日とされているそうです。



226 546

10月27日は「文字・活字文化の日」同時に11月9日まで「読書週間」が始まります。今年の標語は「本に恋する季節です!」是非この14日間、電車では小説を、待ち合わせには書店を、お出掛けは図書館に訪れてみてはいかがでしょうか?きっと本はおめかしして出逢いを楽しみにしていると思います。

27 26

今日10月27日は「文字・活字文化の日」。そして毎年この日から11月9日は「読書週間」なのです。読書の秋とはよく言ったもので、秋の夜長には読書がピッタリ!医学書も春に次ぐ新刊ピークの時期ですので、ぜひとも書店さんに足を運んでみてはいかがでしょうか?今年のポスターを置いておきますね^^(H)

2 5

10月27日〜11月9日は「第71回 読書週間」です。
https://t.co/3Ay9xwR0b5

9 15

今日から読書週間!読書の秋ですね~

187 439

今日(10月27日)は文字・活字文化の日です!

読書週間の1日目でもあります。

ちなみにのび太は活字を読むのが異常に苦手なので、「人間ブックカバー」を使って、出木杉を朗読マシーン代わりにしたことがあります。

2 8

2017/10/27~11/9は第71回読書週間。標語は「本に恋する季節です!」https://t.co/EYXp3sQ9YV 前から気になっていた作家、子どもの頃に読んだ本をもう1度、書店の棚で背表紙に一目ぼれした本、などなど…。すてきな1冊とのご縁がありますように♪

25 23

公益社団法人読書推進運動協議会 「2017読書週間ポスターイラスト公募」に入選しました。みんな本を読もう。
https://t.co/oKoeUbvorH

6 12

日めくり30日のテーマは、4月30日の「図書館記念日」にちなんで、図書館と読書です。今週いっぱいは「こどもの読書週間」でもあります。連休明けの憂うつな気分を吹き飛ばすのに、図書館で新しい本と出会いにいってみてはいかがですか。   

8 6

あいこんの光忠の片割れの伽羅ちゃん。愛読書週間、って感じのイラストになった。

1 3

読書週間は10/27〜11/9までです。2016年、アメリカの読書週間のポスター。

34 57

寝る前に文庫本で読書の秋を楽しんでいる今日この頃。
そして、実りの季節、食欲の秋も楽しすぎる今日この頃。
文庫本を片手に旬なおつまみと麦入り炭酸飲料。
たまりません★
https://t.co/qzDKpbISGT



111 350

秋の読書週間があるって知ってたかしら♪ 今年は10月27日~11月9日までよ☆ ふだん、活字を読むのがニガテな子は、お散歩がてら本屋さんに行ってみるのも良さそう☆ 本をきっかけに、みんなにとって新しい世界が広がるといいな☆彡

799 2318

お題【文化の日】読書週間ということで詩聖ホメロスと彼の作品の愛読者アレクサンドロス大王。『イリアス』が大好きで遠征にも本を持ち運び、トロイア聖地巡礼にも行ったんだって。みんなも読もうぜ!

5 22