♪( ´▽`)4月30日は図書館記念日。1950年のこの日に図書館法が公布されたことにちなんで制定されました。この日から続く5月を「図書館振興の月」として、各地で催しが行われることも。ゴールデンウィークはどこも混んでるから図書館で読書もいいかな〜

11 47

おはようございます😊
4月30日

1950年(昭和25年)今日、図書館法」が公布。
5月1日~31日を「図書館振興の月」
1872年(明治5年)4月2日に文部省が文京区の湯島聖堂内に「書籍館」を開設したのが図書館の始まりで4月2日「図書館開設記念日」

やっぱり紙、本好き📚
素敵なGWを🎌🥰

12 54

4月30日の図書館記念日に何も呟かなかったーと思ったけど5月は図書館振興の月だったー。
図書館の受付って近寄りがたいイメージないですか。そんなことないですか。日々やさしい日本語を心がけています。
    

0 23

♪( ´▽`)4月30日は図書館記念日。1950年のこの日に図書館法が公布されたことにちなんで制定されました。この日から続く5月を「図書館振興の月」として、各地の図書館で催しが行われるんです。でも今は図書館もお休み中のところもあります。静かにして離れてればいいと思うんだけど〜

11 36

日めくり30日のテーマは、4月30日の「図書館記念日」にちなんで、図書館と読書です。今週いっぱいは「こどもの読書週間」でもあります。連休明けの憂うつな気分を吹き飛ばすのに、図書館で新しい本と出会いにいってみてはいかがですか。   

8 6