ついでなので「彼等の居る場処」について宣伝。「彼等の居る場処」は、城東中学校鉄路探検部の面々が立寄る場所(行きつけの文具店、トラムの車庫、図書館etc..)をテーマに、イラストと文章でまとめた文庫版、全40頁、2009年発行の作品です。

7 15

芝浦にある東京都専用線の鉄道遺構です。線路は撤去されてもこの車庫だけはなぜか今も残されています。ゆりかもめから見下ろすと生い茂る木の中に錆びついた屋根が見えますよ。現役の頃はこんな感じだったのでしょうか。

664 1066

さいたま市民殺しの南浦和ちゃんの設定。
車庫があるから南浦和止まりは仕方ないやんね。大宮行きたけりゃ蕨で降りて欲しいやんね。


4 12

お題箱より、車庫入れ大知🚗

13 116

今日は広島電鉄の千田車庫周辺で路面電車まつりが開催されます!

0 4

「中央線201系(神田あきる)は大都会を走っていたが、今は車庫の隅で眠る日々。しかし、ひょんなことから異世界(?)に飛ばされてしまう。そこはなんと、201系が都心部の環状線を走り回る世界であった。」という設定の一枚です(長い)。

10 23

ばっちゃが車庫で漬物つけるから私の車が漬物臭くなる二次災害
漬物のにおいがプンプンするぜ!!

0 9

そしてこちらが鉄路探検部(左から架線、銀路、集電機)の3名です。トラム車庫脇にて、時節の節目に飲む清涼飲料水について口論寸前の図。

3 3

今でも時々見かけますw
以前、本当に買う気満々で試乗したのですが…
おうちの車庫に入らず諦めたクルマです!
https://t.co/KLvQqg7lgu

0 1

この中だとハルちゃんだけパンタグラフ無いのか、いま気づいたかも(*`・ω・´)初期服もパンタグラフ無かったーお迎えしていままでずっ車庫待機だったから夏休みに入ったら育てよっかな

0 0

今日は広島電鉄の千田車庫周辺で路面電車まつりが開催されます!

6 7

車庫に巣材を運び込む新幹線を描きました。

414 443

納車したてのマカンが車庫に入らない事に気付いた鹿島の図

3148 6161

車庫の入り口とかについてるやつ。
帽子まがってるよ。

0 51

【上毛電鉄友の会】10月26日は上毛電鉄の感謝フェアイベントがあります。大胡車庫でデハ101とデハ104の連結運転があります。物販もぐんまの鉄道以外に流鉄、銚子電鉄も出店。皆様のお越しをお待ちしております。できればRTもお願いします

12 0