//=time() ?>
ついでなので「彼等の居る場処」について宣伝。「彼等の居る場処」は、城東中学校鉄路探検部の面々が立寄る場所(行きつけの文具店、トラムの車庫、図書館etc..)をテーマに、イラストと文章でまとめた文庫版、全40頁、2009年発行の作品です。
さいたま市民殺しの南浦和ちゃんの設定。
車庫があるから南浦和止まりは仕方ないやんね。大宮行きたけりゃ蕨で降りて欲しいやんね。
#彩色ステイション
#アナ修さんの鉄メモ
来週です!空間現代のスペース「外」にて。3人ともたっぷり時間とってやってもらいます。是非!
1/28(土)@錦林車庫前「外」
開場18:30 開演19:00
予約¥2500
オオルタイチ
7FO
和泉希洋志
詳細→https://t.co/xuN9NtcLmb
フライヤー出来ました。よろしくお願いします!
1/28(土)@錦林車庫前「外」
開場18:30 開演19:00
予約¥2500 当日¥3000
オオルタイチ
7FO
和泉希洋志
詳細→https://t.co/xuN9NtcLmb
そしてこちらが鉄路探検部(左から架線、銀路、集電機)の3名です。トラム車庫脇にて、時節の節目に飲む清涼飲料水について口論寸前の図。
今でも時々見かけますw
以前、本当に買う気満々で試乗したのですが…
おうちの車庫に入らず諦めたクルマです!
#今でも欲しいホンダエディックス https://t.co/KLvQqg7lgu
@unidaifuku この中だとハルちゃんだけパンタグラフ無いのか、いま気づいたかも(*`・ω・´)初期服もパンタグラフ無かったーお迎えしていままでずっ車庫待機だったから夏休みに入ったら育てよっかな