//=time() ?>
【らーめん バリ男】内幸町
味玉らーめんA
訪麺🍜どっぷり濁った久留米式の呼び戻し乳化soup!背脂の甘みと円やかな豚骨が凝縮し超Creamyな旨み溢れる至極の逸杯♪めッちゃウマ──ッ!!
三河屋sの固茹で特注ゴワワシ麺はImpactあるイケ麺&大蒜×唐華Boostで匂いストレスも発散だよ🙌🤐
超絶美味‼️🙏💥💯
白河にあるあすなろ食堂さんです😃‼️人気No.1という事であすなろセットにしました‼️麺は手打ちの平麺で、スープはあっさりのしょうゆ味でカツ丼はミニサイズよりもある感じ😅それに小鉢とサラダと漬物がついて1080円
朝早くの電車に乗ったのでブランチしたけれど凄くボリュームもあり、んまかった😋‼️
日清ラ王のカップ麺「やさいタンメン醤油」を食べました。
う~ん、ヘルシー要素は低いみたいです😅
糖質や食物繊維の量の記載なし。全粒粉麺もなんか微妙。袋麺は美味しいのに。。
日清は「カップヌードル・コッテリーナイス」の方が低糖質でヘルシーなカップ麺という位置づけなんでしょうね。
渡なべ らーめん@高田馬場
10年ぶりに!
店内大分明るくなった気が😆
スープは鯖メインの節、こってり豚骨に酸味を利かせ本味醂でまとめた此方らしさを残しつつ進化した豚骨魚介🤩大人感健在😎エグみは無くした😬
麺は加水少低中細直麺旨😍
超極太メンマから幅広メンマへ!噛み切れて良い🤩
旨かった✨
麺庵ちとせ 塩 煮玉子@曙橋
初訪。
🐖🐓清湯🔜野菜、昆布、貝なスープは香味油円やかでうっとり🤩
加水少低中細直麺はコシ特徴ある麺大好き旨っ😍
バツんと切れる😇
肉厚レアチャーシューのジューシィで美味い事🌋✨
煮玉子は白身しっかり厚く中心トロ〜りん🤩
温度下がると貝が前へグイグイ😜
GSSM🙏
これ、丸腸‼️豚バラ入れてキャベツもたっぷりニンニクも入れて、脂質もたっぷり💪😁
麺はもちろん低糖質の豆腐麺‼️
家族4人分で1800円‼️
ひとり450円☝️😊
そして、翌日も同じものを食べる😘
麺屋 扇 SEN
塩らーめん(味玉入) 880円
あっさりしながらも鶏主体の動物系のコクがあり後味に昆布や貝の風味香る絶品スープ!麺はしなやかな細麺だがコシのある麺。穂先メンマ、チャーシュー、味玉全てのトッピングが旨い!次は濃厚食べよう!再訪確実!ベリーグッド!
#明星チャルメラバリカタ麺 #豚骨
ノンフライの極細麺はなんと熱湯60秒!
時間が短いと温度低下があまりない。
こういう麺がホントのラーメンとカップ麺の差が少ないような気がする( ꒪Д꒪)!
#カップ麺
大阪で四天王寺さんへお墓参りに行った帰りに食べた外灘紅緑灯(ワイタンホンリュウドン)の飲茶ランチが米麺、サラダ、飲茶、デザートがついて千円切るというコスパの良さと美味しさで最高だった🦸♀️
米麺は鶏出汁なのかな?寒い日にはぴったりで体がポカポカ、飲茶は小籠包や海老餃子など選択できるよ。
今日の葱油拌麺は、ネギの量3倍にした葱油、生抽、老抽、ラード、ココナツオイル、味の素、砂糖、オイスターソースを使った下世話でベタベタなやつ! グルソー美味い! MSG! MSG! 次はハイミーで行きます! 化調を知りたい!(何だこのテンション)
記憶をテーマに新たな「食」の表現に取り組むフードアーティスト諏訪綾子さんのイチオシ麺は「きたかた食堂 神保町」の超多加水自家製手揉麺⇒https://t.co/TcMuQtACFp1月18日~3月22日に資生堂ギャラリーで開催される「記憶の珍味 諏訪綾子展」での体験も楽しみ #資生堂ギャラリー #諏訪綾子
2020年1月10日金曜日
豚山平塚店
小ラーメン+つけ麺
880円 全部
麺は細めで丁度良い硬さ。
ニンニクかれえ!
ヤサイはマシマシでもよかった
ここなら大でもいけると感じた。
適量完食。
【中華蕎麦 時雨】伊勢佐木長者町
中華蕎麦
久訪🍜端正で気品溢れる淡麗スープ…鶏の旨みを軸に重なる魚介出汁♪優しくも輪郭ある醤油感と鰹がふんわり薫る味わい深い至宝の逸杯♪めッちゃウマ──ッ!!
自家製のツルシコ麺は噛む度に小麦風味が立ち昇る♪
個性豊かな八幡巻きも絶品🤩
超絶美味‼️🙏💥💯
【地球の中華そば】伊勢佐木長者町
鴨油と白醤油のつけそば+半熟煮玉子
訪麺🌎出汁に浸かった自家製麺は風味抜群!
鴨油溢れる優しい白醤油つけ汁に潜らせ…スッキリな酸味とふんわりgarlicが出汁を纏ったチュルモチ麺と織り成す珠玉の逸杯♪めッちゃウマ━━ッ!!
食感愉しい長芋も🥳
超絶美味‼️🙏💥💯