//=time() ?>
毎回忘れてギャッ!となるので覚書き
BlenderからPMXに変換すると三角に変換される。
割り方によって意図しない影が出ることが多いので
先に三角にしてから出力すると防げる。
2枚目のようにバラバラになる。
3枚目右修正、左未修正。
4枚目、影の発生を防げた事を確認。
顔を立体的に再調後、髪直し中。髪はテクスチャ先張り複製してみてます。目のテクスチャも変更しました。瞳だけ光って不気味なのは白目部分の色をPMX上で抜けばいいので大丈夫です。
I finally covert my avatar to pmx file !
First experience of MMD ... :P
(pose by : https://t.co/mU12YiNl23)
#VRoid #Vtuber #MMD #3DModel
1枚目が調整前、2枚目が調整後
胸の黒い淵や目をちょっといじったけど、これどうやってpmxエディタに持っていこうかな…IKみたいなめんどうなウェイト塗りは極力したくない…w
銃剣と予備弾倉が出来たので、次は腰ベルト。銃剣と予備弾倉は一応取り外し可能だったり、単品でアクセサリ化(PMXファイルで単品用意?)するなりモーフで表示非表示できるようにしたい。 ざっと装備ができたら、髪の毛を作っていきたい感じ。
Blenderで読み込み→デシメーションで頂点数20分の1(4万頂点)に→サイズ10分の1に→ボーンやら適当なマテリアルやらつけてPMXに→イマココ
#Jomon #Blender #3DCG #MikuMikuDande #PMXEditor