//=time() ?>
約24時間後にはホロライブ4期生、角巻わためちゃんの3Dお披露目配信が始まってるという事実を皆受け入れられているだろうか
私か?正直に言おう
全く心の準備が出来ていない
だってこんなの見せられて落ち着けるわけ無いでしょうが!!
本番当日はさっきまで命だったものが辺り一面に転がることだろう
所長に原子炉建屋の様子を見てこいと言われた副技師長、原子炉建屋「だったもの」を一瞥しただけで顔面が放射線焼けまみれになってて下手なホラーよりよほどこわい
【B&Bオンラインストアで販売中】
『ZINEアカミミ 創刊号特集:家族』→https://t.co/1bcE01pRLh
『ZINEアカミミ 第二号特集:ごきげん』→https://t.co/MeQpKqlsNn
二号は中止となった5月の文学フリマ東京で頒布予定だったものがデジタル版PDFとしてリリースされました。内容の詳細は各ベージにて。
[お父さん]
セレドニオ「セレスティノ、ベルダーただいま。セレスティノはいい子にしてたかな」
セレスティノ「うん!」
ベルダー「大丈夫だったものね」
セレドニオ「そっかそっか、ありがとうベルダー、セレスティノいい子でお留守番できてらいえらい」
@LibeMagi
鮭ちゃん様宅【@KikaCu_shakeThA 】繕さんを人外化さらりこお借りしました。ザ・ワールドができるぬこです(土下座)
長靴を履いた猫とストップウォッチの人外さん。
繕さんだったもの()に乗っかると動かせるよってしようとしたけど繕さんがやるか分からないので割愛しました(ばか)
下書き状態だったものを線画から色塗りまでuuさん【@tw_stUU】がやってくれたんですけど(しかも差分まである)これ.......”””””超”””””良くないですか?私はコレが描きたかったんだよな????
世界!!!!!見ろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(クソデカボイス)
3枚目は私の下書き😟です。
7月7日は織姫と彦星が天の川を渡って年に一度だけ会うことが許された「七夕の日」となっています。
コーデはファッションショーのエントリー候補だったものを手直ししました。
双子の案内人に導かれて、愛しい人の元へ。
#アリクロ
優しいフォロワーさんがトァルのお絵描気力の1つを拾って届けてくれたおかげで、中途半端だったものを完成させることが出来ました!!
\( •ω•´ )/<アリガトウ
6つ子の日おめでとう!…だったもの
明日何があるか本気でわからないので今日までに仕上げたかった。
まだまだイラストとは言えないかもしれない、でも気持ちは目一杯込めました。
いつも心の支えになってくれてありがとう6つ子!
これからも応援させて下さい!!