画質 高画質

ケイヴァンさんが怪我で療養していると聞いたので、お見舞いと戦後復興の視察も兼ねてノーザリアへ。ジェルドから氷国入りし、陸路でノースリムの最北に向かう。
(あの巨体では横になるのも苦労なさるでしょうね…) 

描ける時にちょくちょく描いていきたいです。

28 73

【アイオワ】アイオワ級ネームシップ。就役直後は大西洋でティルピッツの脅威に備えていたよ。その後もあの駆逐艦に大統領諸共誤射されかけたり、太平洋戦線で砲撃支援したり、戦後も二回も再就役し16インチ砲を叩き込み続けたよ。現在はロサンゼルス港で博物館として公開。

77 109

【ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ】同級ネームシップ。カラブリア沖海戦、マタパン岬沖海戦に参加、輸送船団攻撃も実施。イタリア降伏後は連合国が接収、対独作戦に従事。戦後は1961年まで現役にあったよ。

77 93

【本日
戦後から8年、『二代目 明智小五郎』と名高い小林芳雄は捜査中に謎めいた紳士と出会う。
記憶を失った「怪人」と成長した小林少年の恋をお楽しみください✨

https://t.co/Q9oGVN0gen


9 23

戦前女子(30~40年代)
戦後女子(50年代)
60'sGirl(ただの推し)
70年代女子(フォークソングやってる病んでる系美女)

1 11

ピクファン落書き。恐らくこれは終戦後

6 11

綾崎隼先生の世界で一番かわいそうな私たち 最終巻となる第三幕の発売まであと2日!

今日は戦後最大の未解決事件、瀬戸内バスジャック事件の被害者で、話すことが出来なくなった少女、三好詠葉。
恋する乙女の行方も気になります。

2 27

昨日ろびまげすぎが出会ったやさロビーくん②
めっちゃ監視者植えるし対戦後まげイクラークは積極的に食おうとする

2 2

俺の中での鈴さんのイメージが
今までツイッターで見てた時 左
ファーさん戦後 右
みたいになっててヤバイ
何を覚醒したらこうなった

2 1

龍之介(学戦)
龍之介(学戦後のRO)
フォード(TOW外伝)
フォーグランド(golden lore)

1 5

「戦後初の国産ハイブリッドカー、プリウス
初代モデルのCMには鉄腕アトムが起用された。」

・・・と表現すると、21世紀にかなり余裕でまにあってそう。

5 9

GWの新刊3冊がアマゾンで販売開始しました。よろしくお願いいたします。
・この社会主義グルメがすごい! ウラジオストク食い倒れ編
・この大日本帝国遺産グルメがすごい! 2
・伊五〇一/五〇二、終戦後の戦い 日本海軍と協同したドイツUボートの知られざる作戦記録

https://t.co/2NHf8Y82Wb

102 193

S5はもうランク戦行かないので紹介カードを置いておきます!
万年4段のラグに悩むよわよわハンター専 ハンター全員好き…
ホームシステム最高…対戦後チャットでは使ったキャラのなりきりをしています
※誤字が酷かったので再投稿


7 21

ガングートさん
大戦中のソ連艦は馴染みがない
大戦後の艦の方が僕は好き
重航空巡洋艦アドミラルクズネツォフとか1日に3回ぐらいは声にだして言いたくなっちゃう
キャタピラー搭載潜水艦もいいよね
架空だけど

111 223

大戦後 ともぬいサクラちゃん

ともぬいサクラちゃんの種類もっと増えないかな~♡

11 38

「ブロンディ」はダグウッドとブロンディの若夫婦を主人公にしたホームコメディ。ダグウッドは具材をてんこ盛りにした特厚のサンドウィッチ(ダグウッド・サンド)が大好物で、食糧不足だった戦後日本人の憧れの食事になった。

4 8

キーチェリ型勤務服は民族友好の力で戦後も使用し続けるかんね(*‘ω‘ *)かんしぇいじゃきん。

3 4

6月号。
大予告で発表になりましたが、『#カレチ』や『#甲組の徹』などの鉄道漫画巧者で知られる池田邦彦先生()の新連載が9月号(8/10発売)より開始予定です。東西に分割統治された「可能性としての東京」を舞台に繰り広げられる仮想戦後活劇。是非ご期待頂きたいです。

64 87

【アラスカ級改装案】唯一無二の大型巡洋艦だったアラスカ級には戦後に空母化、弾道ミサイル巡洋艦化などさまざまな改装案があったよ。でも、実現することはなかったね。戦艦少女のアラスカにおいては30.5cm砲と防空ミサイルの共存案が採用された様子。

107 132