肉の日なので鉄JK牛カレチちゃんです。

11 30

シュヴァち
トレっち
カレチ

154 559

年越しを跨ぐ乗務をカレチ仲間では「貧乏乗務」と呼んでいる。言わずもがな、「貧乏くじ」を引いた不幸な乗務だが鉄道が動いている限り誰かが乗らなければいけないのである。年越しと同時に食堂車ではアルコール抜きのジュースでささやかな乾杯をしていつもの「ハチクマライス」を口にするのだ。

20 65

丸森カレチと鉄ショタくんは描き初めに描いたので。

8 31

中央線で乗務する丸森カレチ。

6 23

マーチャン可愛いな🤪
スイーピーとカレチちゃん派だったけど揺らぐ🤪

0 0

JR東日本千葉支社蘇我運輸区で頑張る丸森カレチ。

31 87

国鉄に入る前の丸森カレチ。

23 64

バニー瓶底運転士と盛夏バニー丸森カレチ。

32 78

鉄JK/丸森カレチ
瓶底運転士/牛JK

6 14

うちの丸森カレチをよろしく。

9 21

別世界線のカレチさん。

24 67

豪華特急電車で外国人観光客の応対をする丸森カレチ。

30 84

ご新規さんはご存じないかもしれませんが丸森カレチはオフの時眼鏡派なんです。

9 28

【身辺雑記】こんなのも出てきました。2018年西日本豪雨関連チャリティのために描いた絵だったと思います。

63 280

コーヒーで一服する丸森カレチ。車内販売からはコーヒー、食堂車では「ハチクマライス」と列車を管理するカレチに対して同乗者する身内からは温かい協力があった。もちろん逆も然りだった。

45 123

国鉄時代には「司法巡査」という国鉄の列車及び停車場内においてのみ捜査活動を行える権限を持つカレチ達もいた。列車内が社会の縮図という事は犯罪とも隣り合わせであり、車掌は治安維持の一助となっていたのだ。桜の代紋と動輪があしらわれたバッジはその証である。

48 171