//=time() ?>
E5丙終了―! 今イベ完走!! お疲れさまっ!!明日から掘りが待っているw ラスダンZマス第一艦隊に潜水艦いて対潜装備ゼロでどうしたもんかと思ったけどまぁ何とかなったよねw 最後に長門型の一斉射入らなかったの残念だったけどw
艦これ2019 春イベ E4甲 フレッチャー堀編成
ネルソンタッチ編成
決戦支援+航空隊ボス集中+強友軍
特効利根と対陸日進でネルソンタッチ
W噴式は手数はもちろんダイソンに300近く出ることも
第二は対潜1対空1残りは特効艦をメインに
出撃26S9A9
多少撤退率は高いがS率は5割位
最後はSでドロップ
呂号第三十五(潜中または中)型1番艦呂35号です。1941年10月三菱重工神戸で起工、翌年今日進水、1943年3月竣工。同年7月トラック経由でエスピリッサント島方面で哨戒に従事。8月同方面で米駆逐艦の攻撃で戦没しました😭
E2-2 Clear(乙難度)
4連続空襲の下ルートがかなりきつかったので、一番上のルート(対潜と空襲2回ずつ)にしたところ、割とあっさりクリアできました
好きすぎて自作で描いちゃうヲタの鑑。←
#文アル
#文豪とアルケミスト
#織田作之助
#オダサク
#おださく
#潜書後のオダサクせんせ
#カレー食べに行かへん?
#CV小野坂昌也 さん
#はい喜んでえええ///
#まだ完成前のヤツだけど
艦これACのカードをコレクションしてる人ってNとかN改とかでも見境なく収集してるものなのですかねぇ?
(・ω・`)?
カレーざわ的には見本N(帯等は除く)1枚あればなんて思いましたが、重ね使用なら、駆逐であればせめて雷装増しで後2枚は残した方が良いのかなぁ?改重ねなら対潜のため後4枚!?…
結局高速+で先制対潜3人揃えた道中安定型にして、決戦支援出すことで割りと削れるようになって、なんとかギミック解除。拾えたレアはコマちゃんくらいでしょうか。水上打撃だと割りと勝ち筋が見えるのではやめにE-5に行けるようにしたいですね。 #艦これ