画質 高画質

こどもの日ということで、自分が関わった子供向けの本を。
昔話に出てくる道具や用語を図解した絵本、犬のため手作りごはんに挑みながら友だちとの仲を深めていくわくわくと知識が同時につまったお話、死んでしまったペットのネコがロボ化したことで今までと違った関係性がうまれaiと人との(つづく→

17 38



巡回という用語を理解していません。

いいな、と思ったらいいねしてください。
いいねRTしないからリムブロとかは無いです。
フォロー・リムはご自由にどうぞ。

絡む場合はタメ口OK、絵文字乱用OK。

オリキャラメインで、時々都市伝説や、版権。
自由人です。

2 12

とりあえずアーニャとドライバーは完成
あとは背景、エフェクト、謎の数式たちを模した天体用語の編集

0 0

大変長らくお待たせいたしました! 本日、公式サイトに新コンテンツ「なぜなに? アステール!」が掲載されました!
新米魔女のテトさんと、ベテラン魔女のランジェさんの対話形式で世界観や用語を紹介していきます! 今後も不定期に更新する予定です。

12 12

あと[耀きのモーメント]というカード名、モーメントの物理用語を当てはめると、加蓮という軸を中心に周囲を耀かせていく一つのムーブメントを象徴しているとするなら、彼女のドレスの裾が円形に広がって、周囲に鮮やかな色が付された宝石が散らばっている構図は泣けてくるほど愛おしい

6 13

[カクテルパーティー]:自分に不要な情報は認識されない。

らしい。。違うとおもうけどこういうことでありたい。総悟の世界はこれがデフォ😇😇😇
専門用語?そういうのいいですよね、ウォォォォ~~~ってなります(?)
あと厚塗りもうしない。

5 38

しばらく考えて格ゲー用語だと気付くアハ体験

0 0

【美術用語:グリザイユ画法】
立体表現が苦手な人、描くのに時間がかかる人にオススメの描き方です!一度単色で全体を描き、それをベースに色付けしていくのがグリザイユ画法の特徴です。線画を描かないので、作業時間を減らすことができます。《いちあっぷより》

4 12

あと今回もページの都合で用語集を載せられなかったので、雑なイラスト付きの用語集コピー本(8ページ)をオマケでつける予定です。まだ完成してないのでクオリティは察して下さい。

16 84

プログラム用語を見た時の僕

0 0

ゆるめに使える馬用語入りスタンプの第2弾が発売されました✨🐴✨馬用語がわからなくてもほんのり楽しめるスタンプが盛りだくさん。第1弾と組み合わせもOK。馬好きさんならきっと乗りこなせます。#馬の絵
https://t.co/xQJSHEJyJH

39 149

ソラキャンバスではほくろが無いですね。単に忘れただけで、下書きしてた時は描いてました。
テーマが「Uで始まる天気用語」・・・UV感ねーなw

0 4


『主役の名前はアジア言語』という縛り以外はそこまで決めずに始まってたなー

サートラ
→ヒンディー語で7(サート)+スートラ(仏教用語)

ライコウ
→そのまま雷光

シェンイン
→中国語読みで「神(シェン)」「鷹(イン)」

1 4

ドーリーウサミンですか?

ドーリーはファッション用語で
人形みたいな可愛らしい服をいいますね
ドーリーフェイス
ドーリーメイクも同じ意味ですね

人形を持つ部分の腰布が悪いとか(腰をやってるという意味ではない)
ひっかけやすいスカートもツギハギとか
縫い方雑だけど大事にされてますよね

20 38

【美術用語:グリザイユ画法】
立体表現が苦手な人、描くのに時間がかかる人にオススメの描き方です!一度単色で全体を描き、それをベースに色付けしていくのがグリザイユ画法の特徴です。線画を描かないので、作業時間を減らすことができます。《いちあっぷより》

3 11