画質 高画質

明日22日15時~の「なんだかんだワンダー」は新エピソード。銀河を守るために作られたという伝説の巨大ロボットを見つけたワンダー。操縦するには4人必要だという。そこでワンダーは、皆で一つになって協力しあおうとヘイター達に呼びかける。

43 145

10周年記念なので「超操縦メカMG」の人形武者ガウスです!ちょうど私が中学一年だった頃、初代DSで初めて買ってもらったソフトですね。一番思い入れのある作品でした。

215 243

戦車を操縦していた城オジの名前は「ニガ」。声は矢田稔さん。

4 20

操縦士は操縦士で洗練されたかっこよさがあるけど、整備士の制服も各社個性が表れてて好きです

14 72

最近パイロット(※副操縦士)伏見さんの妄想が熱かった 半袖が好き

46 194

どっかのJr.ちゃん。スチームパンクな戦闘服でアナログ機械いじりと乗り物の操縦が得意。メリケンサックやガントレットでぶん殴るのが好き。なんて。

0 0

因みに俺の中ではニナはこの笑顔の後に操縦を誤ったキースのゲルググに踏まれて死ぬ
これが物語で唯一のキースの功績となる

0 0

ちょっと適当に描きすぎたw

おばけ操縦できちゃうカナデ先輩

3 15

C91新刊「だいろく南方風呂作戦」
本文のサンプルになります。

電は船渠(ドック)を吹き飛ばし、
雷は司令官を吹き飛ばし、
響は零式輸送機を操縦し、
暁はみんなに振り回される…

第六駆逐隊のマンガです。

15 17

【特務機関からツイッターアイコンのクリスマスプレゼントです! 3/4】
メリークリスマスイブ!
あと1日でクリスマス!お祝いにtwiterアイコンを配布中です!
各操縦士のアイコンにした司令官が4人集まれば、あっという間に一編隊完成ですね!

6 19

速報◆22日、イギリスの複葉戦闘機「ソッピース・キャメル」の初飛行。「キャメル」は「らくだ」の意味。2月に初飛行した「ソッピース・パップ」の代替機として開発された。 =百年前新聞社 (1916/12/22)

▼ソッピース・キャメルを犬のキャラクターが操縦するイラスト

185 233

今日は 、徳川工兵大尉が代々木練兵場でアンリ・ファルマン機を操縦し、
日本初の動力飛行に成功したんだってー\(*^O^*)/

1 9

網膜投影して操縦しつつも機体がガタンってした時とっさに操縦桿から手をはなしてヤマギを支えるノルシの彼氏力

76 160

あとタイタンのいいとこ アートブックに書いてあったけど オートタイタンは左利きなんだけどパイロットに操縦権をゆだねると右利きになるやつ… あわせてくれてる… 愛…

36 43

オリジナル武者型ロボ、自在力士の操縦席イメージが出来た。
この操縦席は「八幡座」と呼ばれる。八幡神の座する場所という意味。中世の兜の天辺の部品から名前を拝借した。自分の中でモヤモヤしたものが一旦片付いた。こんなハンドルでどうやって人型メカを動かすの?て質問は無しでw

16 21

7戦車、大和亜希。戦車違い。ラフから操縦士が変わったのは他のカードとの兼ね合いを考えてです。マントかっこいい

67 88

ウチの一番機操縦士、エミリア嬢の進化レベル5達成記念に描きました!! 季節はずれの浴衣姿ですが…^_^ # 編隊少女

7 17

マカロン文庫様12月新刊『~極上男子シリーズ~イケメン副操縦士の誘惑ロマンス』(著:水守恵蓮先生)表紙イラスト担当しました。各電子書店で配信中です!極上男子シリーズ2作目です。宜しくお願いします!

8 18

1972/12/3「マジンガーZ」放映開始記念日!
お待たせしました!テレビマガジン1973年7月号より「マジンガーZそうじゅうせき!」と「必殺ブレストファイヤーの発射法!」って合体プロセスの方が複雑じゃんねw 実際にこの手順を踏んで操縦してるか誰か検証しようw

105 92