画質 高画質

短編SF小説「にごろあまた」
https://t.co/XJ75AnDURF
物語の舞台は2569年…
科学・医療・ゲーム等の近代技術を題材に扱ったSF短編

カクヨムに登録して内容が良かったら★や感想で評価をお願いします!
大賞取って猫のキャットタワーやエサ代にするつもりです!

68 27

1867年10月14日 は日本の俳人であり国語学研究家【正岡子規】のお誕生日♪日本の近代文学に多大な影響を及ぼしたそうですよ!
「師匠の為に…僕は良い教え子に恵まれているね」

37 80

大遅刻ですが、山尾(庸三)くん
上に伊藤、下に井上勝と年下サンドの中間管理職
創作では万能な脇役さん
https://t.co/uBAD4kW3xZ

2 2

昨日のお題が「山尾庸三」でしたので毎度の遅刻ですみませんが参加させてください。

絶賛予算作成中。完成した頃に変更要望(強制)。

20 33

今週の3連休「横手で芸術の秋」はいかがですか?
雄物川郷土資料館「刀剣の世界」
県立近代美術館「橘小夢とその時代展」
増田まんが美術館「日本橋ヨヲコ展」
横手公園展望台「横手の職人展」
石坂洋次郎記念館「没後30年展」
後三年金沢資料館「戎谷南山展」

60 34

▼11/25発売『乙女の本棚2 猫町』萩原 朔太郎(著)/立東舎
イラストレーターによる近代文学のリミックス・乙女の本棚シリーズ『猫町』のイラストを担当させて頂きました。全イラスト描き下ろしになります。どうぞよろしくお願い致します!
https://t.co/ri8SjsOfDS

612 1717

こんにちは、100年前の1916年9月15日は、世界初の近代戦車Mk.Ⅰが初めて戦場に投入された日ですね。21日発売のあくしず42号の別冊付録では、第一次大戦の各国戦車を一挙に解説。Mk.Ⅰさんの擬人化イラストはみこやん先生です!

76 80

瞬殺機械ワンキルダー

ダンクーガー、グルンガスト、ガルムレイド、ゴーショーグン、そして機械王、色んなスパロボを混ぜる感じ。
古臭く、だが近代的にするのは難しい。原色のトリカラーだけは無理がある、ゲッター1みたいのも。

31 54


南北朝時代で足利兄弟メインに尊氏総受け、室町末期で早雲×茶々丸、近代で浜口雄幸内閣を推しています。RT、いいねで巡回します。よろしくお願いします!

2 1

佐賀の七賢人に名を連ねる明治期の政治家 は、文部卿(文部大臣)として近代的な教育制度の確立に尽力した功績から などと並び、明治の六大教育家の1人にも数えられている。

15 19

やっとこwarspite改造
近代化改修のため戦艦やら空母やら山ほどストックしてたけど、改修の余地が少なくすぐに終わってしまった。

0 0

ちょっと面白い四大元素図像発見。15世紀フランスのバルトロマエウス・アングリクス『物性論』写本にあるもの。黄=空気/赤=火/青=水/緑=地といった色彩照応や空間的配置の仕方が近代魔術のそれと同じ。

15 25

当初は戦艦として建造された装甲空母「信濃」は、攻撃的な性格の猛将タイプ。ですが、時々へたれることも…? 近代軍艦で最も短命の、不運な艦でもありました。

27 38

フランスの名銃"FA-MAS"新世代モデル
「FA-MAS FELIN」ハンドメイドカスタムで登場!
ビデオゲームでも人気の近代型フォルムに大変身!!
https://t.co/Egrq9kAXff

229 192

8/21国立近代美術館「MOMATコレクション展」では大好きな松本俊介の作品が多数観れて大満足。「黒い花」「N駅近く」「ニコライ堂と聖橋」「並木道」

1 5

伊藤「空から憲法草案がバーッとばらまかれて、皆でそれを拾うんじゃが、全然見つからないという夢を見た」 伊東「やだなぁ閣下不吉〜」 金子「ところでミヨジ、草案どこ?」夏島エピは明治一好きです!#近代史版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負

14 38

先月亡くなった巨匠、灘本唯人さんの作品集が玄光社から出た。 画業60年の全貌を眺めると東郷青児やローランサンなど近代絵画のいい部分を吸収してイラストレーションに昇華していたのがよくわかり勉強になります。

40 97

【堕し屋 ~性悪女共にイキ地獄を味わせろ!~】 近代から続く女性の尊厳を守る運動は徐々に女尊男卑という支配構造へと姿を変えた。
...https://t.co/0oQgWNdLRS

0 0