🫛知識
二人の名前は旧一万円札にデザインされている福沢諭吉(と著書の学問のすゝめ)から来ているが、名字の漢字が違うのは作者が普通に間違えたため

12 39

見本をいただきました。
西東社から5月19日発売の『心が育つ・夢がひろがる はじめてのでんきえほん22話』
福沢諭吉のお話を担当させていただきました。他にも大勢の素晴らしいイラストレーターさまが参加なさっています🌱https://t.co/fmPcJaUy5Z

14 76

以前募集していた暁ちゃんたちが挑戦する企画の漫画です!

今回は
「1分間アキネイタークイズ」

新札発行のことを忘れてたせいで、「1万円札=福沢諭吉」のネタが古くなってしまうという、まさかのアクシデント…。
なお、今現在、電ちゃんが一番好きな有名人は「渋沢栄一」です。

48 169

RAKUGAKI
ローニン/福沢諭吉

ローニン超楽しいです
福沢さんに心奪われてしまった

378 2833


福沢諭吉=リアルに似てる範疇で男前だし、誠実で可愛らしい!
勝海舟=現実の方が男前じゃないだろうか?声は完璧!
岡田以蔵=おーい竜馬で一番好きだった以蔵さん。アニメ感がすごい!😅
伊藤博文=想像とちがって体育会系!遊郭の話を聞いたら急にテンションMAXに、良いキャラ😆

2 21

5.ゆき(シノビガミ「ハグレモノの流儀」)大きな異形の翼をもつ醜女衆の少女。年に見合わぬ幼い言動をする、ぼんやりとした性格。実際は自分の容姿や立場を把握したうえですべて打算で動いており、相当ずるがしこいところがある。 名前は福沢諭吉から。

1 7

【偉人の本】#読了
石崎洋司『福沢諭吉』

戊辰戦争。大砲の轟音は慶應義塾にも届いた。
江戸の住民の多くが逃げ出す中、経済学の講義を続ける諭吉。「ここから2里も離れている。弾が飛んでくることはない」
これが独立自尊の精神か……
当時の慶應義塾の様子が知れて面白いです。

1 61

安彦先生の漫画の福沢諭吉がわかりやすい

王道の狗3 https://t.co/ZauJoMkFB7

6 16

履修したら絶対にハマってしまいそうなキャラクターランキング〜〜〜〜!!!!
1位:文豪ストレイドッグス 福沢諭吉
和服・妙齢・白髪・有能・強キャラ・cvリキヤコヤマ
全部刺さる。困った……ちょっと勝てない……

4 33

福沢諭吉…似てない…(自分の画力の限界です)

2 17

みーの福沢諭吉×2がぁ……
おのれ父上ちょっと増やして返さんと
弟の腹筋破壊したるッッ

0 2