画質 高画質

脱稿しました!今日の16時に更新する予定です…!!!表紙は小学生の時に憧れてた制服を着させました〜笑

1 39

エリザベス・ソンレル(1874-1953)
アール・ヌーヴォー期のフランスの女流画家。1枚目は水辺の花々、2枚目の作品は温室の花々がモチーフ。淡い水彩で女性の理想像を装飾的に描かれている。

229 1935

<睡蓮>クロード·モネ

印象主義画家モネの傑作

瞬間的な色彩をとらえ、形式にこだわらない色味で池の睡蓮を表現した。 モネ特有の柔らかな筆遣いと色味が引き立つ作品。

2 19

ヘッダー変えてみた。

制作途中の絵入れないと
白黒写真に見えてしまう_( _´ω`)_ペショ

ちゃんと描いてます(=゚ω゚)ノ



1 39

[今日の絵] Serebriakova : 布地の漂白 1911
女性たちは厚い布地の漂白作業をしている、最初はグレーの布地を、酒を含む水に浸し、次は数日間草の上に干す、布地が完全に乾いてはまずいので、朝と夕にそれを行う、この絵は布地を広げている過程、セレブリャコワはウクライナ出身の女性画家

0 6

3/5
㊗️今日は漫画家の 北条司 先生のお誕生日です✨
おめでとうございます🎉🎁🎂🎊

5 55

クリスチャン・グローヴ
荒海の船

ノルウェーの画家 自然主義(写実主義)
荒れ狂う海を船が進む様子が描かれている うねる波が船を襲う怪物のようで 何とも不気味である

0 1

           
https://t.co/S9WkgJaeWw
必殺仕事人の組み紐の竜の京本政樹が優男と敵に言われたが違う。私も同様、#ベルリン飛行司令の安藤大尉の様な強い男

0 0

お蔭様で「ライたん」の詳細が判明しました!
プロ漫画家ざら(ZARA)さんが自身のホームページ展開していた『黄金戦士ゴールドライたん』でした!
本編は引用RTのリンクから閲覧できますので興味のある方はどうぞ! https://t.co/zOf3eeker3

11 78

          
https://t.co/S9WkgJaeWw
この絵は、私の小中学校の後輩の中日ドラゴンズの森博人投さをはどう思うか分からないが中日のカラーの青色をふんだんに使い、力強さを描いた。

0 0

          
https://t.co/S9WkgJaeWw
母校の大手、近郊の小学校卒業祝いのポストカードプレゼントのポストカードの作成の息抜きで、故郷の海画を描いた。完成の出来!20号、3時間

0 0

【既刊宣伝】
『きみと描く光の色』(スピカ文庫)
著・餡玉(あんたま)
絵・猫巳屋様

【既刊宣伝】
夢を諦めたデザイナー(25)×訳あり美人日本画家(25)

ノンケ攻め、攻め目線、関西弁受け。京都を舞台にした藝大生同士の再会ラブ。ハッピーエンドです🎨✨

https://t.co/gftWjpVMHD

5 18


今朝お迎えさせていただきましたので軽くご紹介😆
3月~に第2弾が予定されています😍 私としては今後期待たっぷりだったので自分まとめをさせてもらいます✨

🌍️あげおとティム
🌍️漫画家のFounder さん
🌍️2~3nd collection
では、いってみよう🚀
⬇️

9 13

別に大した意味はないけど俺の描いた画家くん再掲しとこ

0 2


ペンタブに慣れてないし、線画はアナログだし、エアブラシしか使ってないような時代に描いた絵。
かなり昔です。はい。
あと普段は漫画書いてるよ(重要)


0 46