//=time() ?>
WIXOSSのノベライズ書いたり、「恋姫夢想」シリーズのシナリオライティングしてたり、来年発売の新作「ガールズ・ブック・メイカー」のシナリオライティングしてます! あとドールオーナーはじめました #私を布教して
💫Photo Graphicoセミナー💫
11/18 Photoshop合成Artistic画像制作
11/21 平日開催!ポートレイト レタッチ
12/8 フランス人モデル ライティング&ブロアー
12/9 ポートレイト レタッチ
12/9 PhotoshopブラシツールArtistic作品制作
個人レッスンは随時受付!
詳細はこちら↓
https://t.co/NSvhgFSQOP
appleseed触ってみてるんですが、ノーマルもちゃんと出るし、特に設定せずほぼサブスタンスペインターの見た目とそろってくれるからありがたいな
ライトとエミッシブ関連で気になっている箇所があるけど、そこを解決できたら全然乗り換えるのありな気がする
ライティングがずれてるのはお許しを
都亜にはあんな男子まるだしのふざけたノリで落書きするくせに、自分のはちゃっかりキメる統士郎のプリクラ。
なお女装初めての頃は口元をスタンプで隠し飛ばしすぎのライティングでスタンプチョイスも不慣れだった模様(2枚目)。
【明日より開催】
11/8~12/25 「Marunouchi Bright Christmas 2018」
本年は「北欧のクリスマス」がテーマ。マルキューブでは、ルーツを探り北欧を旅したアーティスト松任谷由実さんの楽曲とコラボしたクリスマスツリーが登場。名曲と合わせた光のライティングショーも。https://t.co/n8CMHJyR6L
ライティングの説明させて頂くのですが、思えば私の撮りたいようにさせて貰う時は被写体よりも前からライティング当てることがないですな…この辺り、全部被写体より後ろか横からしかあててない
自動彩色web気になって試してみたstyle2paints。
三昧目は元線画。
線がはみ出てるホントのラフだったせいか認識がカオスになっていたから調整は必要だったけどタッチがいい…
ライティング効果は基本の塗りにデフォルトで合わせてくれるみたい
#style2paints
次がライティングを設定した塗り。
背景部分とキャラ部分の切り分けが割としっかりしててびっくりしました。
ある程度は手動で微調整をしましたが、いやはや。
ライティングの調整用ツールは結果が予想しづらく、口周りに濃いめの影が残ってしまったのはちょっと辛いですが、調整次第でよくなるかも
改めまして。頒布予定のサブライター編:2は想定どおりプロットと実ライティングという具体的な作業にかんするアレコレをまとめた本になるはずです。中身についてはこれからまずpixivFANBOXの方で少しずつ詰めて参りますのでよろしくお願いいたしますです
https://t.co/ICd7f6cmEN