//=time() ?>
modelを変えてしまったので、この時の画風を戻すために調整。若干変わったけどこれはこれで。
#WaifuDiffusion #trinart
https://t.co/967f5tOR6j
噂の魔導書、元素法典をそのままTrinartで詠唱してみた。
やはり魔術の基礎体系が異なるので魔導書の例とは異なるが、これはこれで捗るものがある。
#trinart
これは没表紙ですね…タイトルフォントだけ抜いたバージョン。カラー描くの大嫌いなので、ここまで描いてボツにしたのは流石に初めてだったけど自分の気持ち的には妥協しなくて良かったと思う。けど、これはこれで良いところもあるかも知れないと、前書きに再利用しちゃいました😂。
遊びで塗ってみたもの。
これはこれでちょっとデザインっぽい?
線画とかまだ整っていないのであくまで遊びなので仕上がりの色とかは大きく変わる予定
最近流れてくるインクソちゃん気になっていて描いてみたんだけどデジタルのアプリ使えこなせてないから、何故か日の出の絵にインクソちゃん上書きしてしまったwwなんかシュールだけどこれはこれでありな気がするので結果オーライでいーやwwwwww
#インクソ
AUTOMATIC1111のHypernetworkを使ってアンニカの絵を学習させて出来たAI絵がこちら…🐱
絵柄の再現は出来てないけど、キャラの認識はできたっぽい 髪型と服は雰囲気でてる
絵の雰囲気をよせる設定にすると神絵は生成されずに不安定な絵になるけどこれはこれで味があるかも…
#WaifuDiffusion
丸と四角を追加するだけで雰囲気が変わる。これはこれで良い。
#p5js #creativecoding #generativeart #プログラミング #ジェネラティブアート