画質 高画質


イメージを下さった方々ありがとうございました!途中でマフィアの定義がぶれぶれになりましたが…(-_-;)

1 7

お題【ホルマリン漬け】でした。遅刻すみません(⊃´-`⊂)ホルマリン漬けみの無い絵になってしまった。そもそもホルマリン漬けとは????その定義は????とゲシュタルト崩壊してます。

1 18

ウンディーネの定義がよく分からないし、なぜウンディーネ単眼なのかという謎もあるけど。こういう水属性っぽい感じで許していただきたい。

7 27




初参加です。
ジト目の定義がよくわかっていないのですが。。。
ラムちゃんとテンちゃんのこの目が好きです。

2 10

『イングロリアス・バスターズ』
ナチス占領下のフランス。復讐に燃える女、ナチス殺しのユダヤ部隊、偽顏に偽の皮を被る化物。「正義」の定義がない時代己の正義を貫き通す。重厚感を帯びた物語と奏でる音楽の見事な融合。

9 13

『負けの定義における友達論』①

※捏造有り
※神ロとイタちゃんの話

139 436


萌えキャラばかり出てきますが、真面目な会社です!!(キリッ)真面目の定義は、わかりませんが...(´・ω`・)エッ?

個性のあるキャラ作りがモットー!!

5 4

1と2と3が揃ってる日として定義するなら2/13も兄松の日ってことで…
さっき思いついて急いで描いたから15分くらいしかかかってない兄松ごめん(笑)

23 129



バレンタインデーの足利兄弟!
余談ですが、男性から男性へチョコをあげる場合は友チョコだろうが義理チョコだろうが「ホモチョコ」と定義されるそうですね。

0 2

今日はアニキのボーカロイド姿を描いてみましょう。
https://t.co/i5Aiq0lMi5
ボカロ姿の定義がよく解らない…でも途中で気付いてた、これボカロってより電脳刑事的な何か…

85 155


Kiss Me キスメ(35分)
厚塗り練習その二
厚塗りの定義を知らないので自分なりにそれっぽくしようとした編
時間なかったからすっごい雑

4 14

(21)「入部の定義」もすまる 原作:あおはる

5 16

ツインテールの日ということで、その髪型について周囲ですこし話題になったんですが、この定義もなかなかにめんどくさいみたいです。──わたしのこの髪型はポニーテール。これが両サイドにあるのがツインテールというわけなのですかね?

21 19

ラテアート【ツインテールの日】

2月2日は「ツインテールの日」!
ということでツインテールなラテアートを集めてみました。
(ツインテールの定義は若干甘めにしてあります)

910 811


色塗り直前の工程を線画と定義するなら、うちのはこれに色乗っけてます。けしてラフではないのです・・・

0 8

知っている方が大半だとは思うダスが!実は「剣」と「魔法」を使うことのできる者が「騎士」という定義があるダス。アルガス騎士団の3人も元々は皆「騎士」だったのダスよ。https://t.co/AyEPuFfmlG

57 49

何か、今なら、前程嫌がらずに厚塗り絵描ける気がする!って描きはじめてみたのだけれど、これ、厚塗りでは無いよな…って言ー
厚塗りの定義とは?

2 22

ぱぺっと3 自分の常識という定義に捉われてる人 人に物を強要するし我慢や耐えることこそ人生だと思っているので人が自由だったり自分のやりたいことやってると注意する

1 6