メイキング動画ー!伊之助です少しでも良かったら高評価&チャンネル登録お願いします!サムネ載せときます。







https://t.co/cNwOSW2jVE

7 26

グリザイユ画法、4枚目で漸くさくらえまさん  のファン絵を〜。沖縄ロケのショットを参考にさせていただきました。 

0 0

で描く時は、まずグレー濃淡レイヤーを描きます。
私の場合は、次に複数レイヤーで色分けを。最終的な色は後でいかようにも出来るので、ここではあんまり悩まずに。
で、色を混ぜながら仕上げる。という流れ 。
光沢の表現は合成モードを変えてみたります。

8 62


⚠️ケチャップ表現あり

なんとなく違うなってなったので書き直してみました…!

0 0

これで完成ということでオナシャス!

様。
解散が決まってもやっぱりcantaの曲も変わらず好き。
ルーク様がお持ちのkillerのギターを描いています☺️

今回もベジェ曲線と の練習になりました。
だいぶグリザイユできるようになった気がする。

0 5

需要あるかは知らないけど、昨日の落書きをグリザイユ画法で仕上げてみたー。

←グレーで陰影まで  色乗せ後→
陰影のくすみは問題なく解決できるようになったと思う。

参謀の絵を描くのって物凄くスキルの勉強になりますね…。

  

2 10

の練習中です。肝になるのは、やはりグレーの濃淡レイヤー。
アナログで描く場合は、明るい色と暗い色の場合、グレー濃淡の度合いも変えるような気が。
でもデジタルの場合、私の描き方だとその度合いを変えない方が彩色時にやりやすいので、そうしてます😊

18 75

グリザイユ画法に挑戦!
めっちゃ時間かかった…!


0 7


橙くん。 難しいけど楽しかった〜!
2枚目は着色前です!

0 6

仕事イラストを で描いた際に便利だと感じた所。
グレーの濃淡が決まれば、色味部分は後でいくらでも変更可能なのが便利。実際の仕事では結構修正依頼が😅
後、今回みたいなグラデーション彩色って、通常塗りだと結構難しいですが、グリザイユ画法であれば簡単に出来て面白い😊

10 70

昨日の で描いたものに納得がいかず、要点を抑えつつもう一枚。
で描いてるんですが、前回よりは納得のいく仕上がりになりました😊
グレーの濃淡を描く時に、脳内変換のコツが必要なんだなと感じてて、次回はそこを意識しながら描いてみようかと。

12 56




せっかくだから、完成させよ☺️
髪型やらなんやら、いじった。

0 38

久しぶりにちょっと描いてみたくなって、#グリザイユ画法 で彩色してみました。
あまりにも久しぶり過ぎて、グレーの濃淡部分の加減が分からなくなってました。
色味を付けた段階で失敗に気付いたので、今回は修正せずにそのままで😅

16 94

カラーとモノクロ
比べてみました(*´ω`*)
お好みの男性はいますか?
タップして見比べてみてね( *´艸`)

RT中心に♡も静かに回りますm(*_ _)m





サムネの見栄えを考え始めた私(笑)(´・ー・`)

1 37





色ありと色なし 3枚目
うん、これは白黒がよかった😝
でもこれはこれでよし!!がんばった!(๑•̀ㅂ•́)9✧
カラーとモノクロでやっぱり随分雰囲気が変わるものですねぇ(*´ω`*)

1 23





色ありと色なし 2枚目
色を塗るとなんだか大人しくなる?
……ような気がするんですが、どうでしょう。
塗ってみないとわからない雰囲気。あと1枚、塗ってみます。

2 41