/
8人目の彼女かぁ🤔
しゃーねぇ
クロスカウンター(Wブッキング)使うか😏
火、水、木にクロス決めりゃあ10人はいける😁

あとは
お前次第だ、ジョー🥊

真っ白な灰になるまで
立て⤴️ 立て⤴️
立つんだ⤴️ ジョー🥊



1 19

うちの会社で所蔵している虫プロ版「あしたのジョー」の美術ボード(002)このまま埋もれさせるのも何なので…
内容の説明はできませんので悪しからず。

4 9

今日、カメラ屋さんへ付属品を買いに行ってきました。

ナイスミドルな店員さんに
「カメラ構えてみて?」→構える
「左手で支えて?」→重い💦
「もっと左脇を締めて!」→内心「内角をえぐるように打つべし!」と思ったのは内緒の話。

7 73

別アカウントにあげたのを…

『超人ロック』のアマゾナ
『あしたのジョー』のカーロス・リベラ
『サイボーグ009』の009、島村ジョー
『エリア88』のグエン・ヴァン・チョム

0 2

あしたのジョーのイラストを描きました〜!何年か前に漫画、アニメを全部観てハマっていた時期がありましたが最近また興味を持ち始めました!昔の漫画、アニメもとても面白い・・・。

0 2

あしたのジョー絵(直近一年から抜粋・2)

四枚目の頃はリハビリ中でしたね…

8 28

あしたのジョー絵(直近一年から抜粋・1)

7 35

1939年1月11日は漫画家ちばてつや先生の誕生日でした。ちば先生のあしたのジョー(矢吹丈)と石ノ森先生のサイボーグ009(島村ジョー)の名前被りネタに乗っかって両先生がそれぞれ丈とジョーのイラストを描かれています。ちば先生はやんちゃ風、石ノ森先生は渋めな二人ですね。

19 46


・力石徹(あしたのジョー)
・エルチ カーゴ(戦闘メカ ザブングル)
・チャム ファウ(聖戦士ダンバイン)
・アップル&エイミー(赤い光弾ジリオン)

31 83

この前ザックリと落描きした『あしたのジョー』のカーロス・リベラに色をつけた。
どっちかというと、アニメ『あしたのジョー2』の方。

0 0

あしたのジョーの頭がすごいことになってた〜(*^艸^)クスクスw



26 100





ラストが悲惨な主人公と言えば…
やはり、あしたのジョーですよね。😭
もはや語る必要ない伝説の名作!!
コチラも梶原一騎(高森朝雄)先生の原作ですが……😅
昭和のヒーローは……悲惨な最期をむかえるの多いかも?🤔

0 3

Ashita no Joe (JP: あしたのジョー; ENG: Tomorrow’s Joe) is a Japanese boxing manga series written by Asao Takamori (the alias of Japanese author and illustrator Ikki Kajiwara) and illustrated by Tetsuya Chiba.

6 18

自作したアナログ入射光です。フィルムカメラにも挑戦中です。#セル画  

1 33

昨日はこれも見た

第10話 クリスマスイブ・・・その贈り物は
最後の白木葉子が印象的

0 6

あしたのジョー 第39話「勝利のトリプルクロス」
昭和45年(1970年)12月23日放映。
脚本 斎藤 博
演出 吉川惣司
ジョーの右クロスを封じ、同時に右ストレートへと攻撃を切り替えたウルフ。ジョーは再度クロスカウンターをくじかれる。だが、ジョーはトリプルクロスカウンターを炸裂させる。

2 7