そういえば自分が持って行ってる修理工のお爺さん達にそっくりなんだよなぁw

0 17

初孫だそうです。離れているから会えない。絵を描いて欲しいとご注文頂きました。

4 29


No.369 ジーランス
とんでもねえ、あたしゃジーランスだよ。ホエルオー共々、おふれのせきしつの解放に必要な、生きた化石と言われるポケモン。
名前の由来はお爺さんっぽいシーラカンス…だと思われるが、設定としては発見者の名前の捩りらしい。ジーラーさんとか?

1 5

※元就さん現パロ
「私みたいなお爺さん1人だと、こういうオシャレなカフェには入り難くてね。今日は君がいてくれて助かったよ。また機会があればお願いしてもいいかい?」

22 70

お爺さんと若者たちのふれあいを描いた映画を観ました。(嘘は言っていない)
かわいそうな爺さんの話と、ほんまにやばい爺さんの話。目先の欲に目が眩むのは良くないんだよ、という教訓のお話です。(嘘は言っていない)

0 1

Decided to finally switch to Aseprite. I'm an old man so it was extremely frustrating just to get this little guy out.
折角のにAsepriteを使うのは決まりました。GraphicsGale のお爺さんだからこのちんちくりんのソニックは大変だった。別にソニック好きじゃないけど...

1 22

クシャナ殿下といえばお爺さんたちと会話するこのシーンが好き。あと、「何があったか知らねえが可愛くなっちゃってまぁ」というクロトワのセリフもw

11 48

今年の描き初めは、夜彦くん私服🌕

あの…理系お兄ちゃんとか出してもいいですか?暁(アカツキ)くんっていうんですけど…。ちなみに作家だったお爺さんの名前は東雲と書いてトウウンです。夜彦くんはお爺ちゃん子でした…。

0 4

あのさー
調べたらお爺さんから貰った万年筆、、、50年前買ったらしいんですよ…!すごくない??!50年の万年筆!!😳

0 1

そして夕方は釜浦海岸へ。通算五度目の巡礼です。
制服姿の妻が可愛すぎて、色んな表情の慕ちゃんに出逢うたび想いが溢れだします…おっもちかえりぃ.゚+.(・∀・)゚+.゚
今回も近隣のお爺さんと会話を楽しめました。近隣の方々と仲良くなれるのは、本当に素敵なことです☺️


3 7

白ひげ生やしたお爺さんなんか必要ねぇんだよ!!👿

0 1

よく行く喫茶店で常連らしきお爺さんが店員さんに丁寧な応対に感動した旨をたくさんの言葉で伝えていました。
僕はお爺さんが羨ましかったです。
かといって店員さんを唐突に絵にするのはさすがに怖いだろからしませんが。
TLでお見かけしたフォロワーさんを唐突に描かせていただきました。

11 137

放サモの竜のアーティストお爺さん、顔見るとどうしても「ムシュフシュ」って浮かんでしまって名前が覚えられない。

0 0

解説
小豆蝋齋って?→山田風太郎著「甲賀忍法帖」に出てくる手足が伸びる伊賀十忍のお爺さん

おそらく日本創作物の手足が伸びるキャラクターの始祖です。

壊爺が40だったときの若い頃は甲賀忍法帖がリアル連載されてました。

6 10

交換感謝コーデ②
・ヴァンパイアの涙
・セイジ先輩

少女「世の中の子供は白いお髭のお爺さんを想像してるんだろうけど、今年のサンタは私なんだよね〜」

セイジ「おい、子供の憧れのサンタが悪い顔をするな」

1 11

ラルスコット・ギグの動物園
下野さんなのに下野さんじゃないみたいで、お爺さんだけど子どもで、悲しいけれど温かくて、色んな境界線が無くなるようなそんな作品でした。
今日からアーカイブ!たくさん観ます!!

18 272



『Best of 王道バトルファンタジー』
銀狼ブラッドボーン 1〜13巻(未完)

最初はグロすぎて無理ってなったけど、主人公がお爺さんだけど、これぞ王道少年漫画って感じのワクワク感。

正直いって鬼滅より好き。キャラが最高。最後までいい感じに走ってほしい。

1 7

お題箱に頂いたかっこいいお爺さん👴

お爺さんがいくつかわかんなくてえーなんさい…68とかかなあ( ´灬` )ちょっとざっと描きすぎたかなあ( ´灬` )ひげもさもさ目びよーん

✧̇

6 97

川沿いの遊歩道を していたら、前から車が走ってきた!いるはずのないものが向ってくる、一瞬 に感じた。
70歳くらいのお爺さんが運転していた。
ここは道幅が狭いし、車止めも設置してあり、自転車も通行止め。
何とか避けたが怖かった(;゚;Д;゚;)その後あの車どうしただろう。

0 5