//=time() ?>
どんな絵描いても全画面表示するよりこういう感じでトリミングした方がよく見える気がするんだけど……それって全体のバランスが悪いから?それともどんな絵や写真でもそういうものなの?教えて、エラい人!!
『TITANE/チタン』の評判が非常に良い。TLに流れてくるものを読む限り、大半が絶賛というやつだ。でも、人にはオススメできないという意見もあって、まあ、やはりそういうものなのかなと察する部分もある。当初はイマイチという認識で捉えていただけに、猛然たる追い風に少々戸惑うぼくなのであった。
@note
嘘付きデーなので壁打ちでこっそり。3年ほど前からオリニャンというか、二次派生というか、そういうものをやっております。
こちらに関するお話がありましたらDMまでお願いします。私が作ったキャラクターに関してはファンアート等は常識の範囲内でなら自由です。
#花騎士衣装合わせ
図鑑番号097ゲッカビジン
ベルガモットバレーの桃源郷の花魁にして象徴。
花魁にしては露出が高いような気もするが、まあそういうものなんだろう…
色調に合わせて服装の追加という形で修正。
肩は許された…
1日目課題続編。
そもそも続き考えてなかったので相当ひねり出した。
1話で1000いいね超えたのに、確か2話目は100いいねもいかなくて落ち込んだっけな。連載ってそういうものだけどね…。
日めくりPSYCHO-PASS
3/21
例え平スタッフだとしても、
「今日から私がオーナーです」
って雰囲気で店内を歩いてそうな法斑静火
ほむほむは未だに掴み所がないけど、
「人生とはそういうものでしょう?」
って台詞に、朱ちゃん達に近しい物を感じたな
#pp_anime
#PSYCHOPASS
#日めくりサイコパス
ロシアが蒔いたフェイク情報でアメリカ人が民主党のヒラリーを嫌ったように人の心は簡単に操作できる。特にリベラルという思想は嘘を受け入れる思想。多様性を受け入れる事とはみんなで嘘に耐える忍耐力を身に着ける事だからだ。自己実現とはそういうもの。結束しないといつでも世界は野蛮状態に戻る。
#愛おしい10年伝えたい
#余命10年
亡くなるご本人と恋人だけではなく
親や兄弟や友だちのそれぞれの想いも丁寧に描かれていました。
もちろん大切な誰かが亡くなることはとても悲しいことだけれど
その人からもらったものとか
その人との時間とか
そういうものは私が生きている限りは↓