我が身既に鉄なり

我が心既に空なり

天魔覆滅!

1 22

/ のコラボ商品 購入。
一通り触ってみました。
一部渋み緩みの酷いところや変形可動のしにくい部分もあり 多少の難はありますが、ガチャガチャ遊ぶにはこれまでのダイアクロンシリーズと比べても重さ、サイズ共に最適解ではないでしょうか。

0 0


グリッドマンユニバース 01 超神合体バトルスグリッドマン
発売しております!!奇跡のコラボをお見逃し無く!!

3 4

Hikari Kaizaki doodle. She's the Diaclone girl. Might do more later.

10 35

「ワルダー軍接近! 月で観測された同一個体かと思われます」

「識別名:バグチャリオットと呼称、近くにいる機を迎撃に向かわせろ!」

「了解!」



7 49

ダイアクロン公式サイトが更新されてされたぞ!

恐怖の巨兵!
頭部収納とかハンガーレイダーとか、進化に機械を取り込みつつあるのか?



https://t.co/zHpQUzoIL3

29 64


改修記録。
アーモリーフォータスの甲羅持たせて喜んでた頃。
ガトリング似合いそうって思って装備させた。
Vムーバーに追加頭部付けたいから外付けの頭部を設定。
装甲増やしたらカッコいいんじゃね?って思ってコンペ後に改造。

4 10

だから新ダイアクロンはいいのだ
ちゃんとキャノピーあるし
でも元のやつも良いのだ…
スネとかに縦にコクピットあるけどさ
なのでブラッシュアップして出してくれ、前の形態のやつも…

11 21

「フッフッフッ、賊軍として貴様らの機体はいただいていく。しかし乗ってる奴等は皆殺しだ」

ヒュルルルルル……!


0 11

さらに煮詰めた
バトルハンガー用ジャケット

202X/PSに着せてバトルスPSに…なれそう?w
まだグリッドマン風味が抜けない…
腕をキャノンぽくできる、ダートローダーの試作機みたいな。

問題はうまくジョイントに合わせられるか、それと股関節の強度が足りるか…

5 31

3D printed item LCD type
It is for warudaros armed, whip type arm can be attact wide range enemy.
In front of set up two drills、eight variable beam launcher.

This item still in tests.

14 52

ダイアバトルスV2 対超兵器用爆砕ウェポン

「フリーゾンスラッグEXカリバー」

バトルス使用のフリーゾンジェネレータを2つ使い、膨大に放出されるエネルギーをスラッグキャノンを使い剣状の結晶化にさせ、的に叩きつける。
的は真っ二つになるか、結晶が爆発し巻き込まれる。

1 7

そうですよ。
スト2コラボメガトロン様を四天王エンディング風に飾ってみたくて興味を持ってしまったのがダイアクロンリブートの隊員様だったのですよ…。

2 11


ふと思ったのだが、グリッドスーツは新規造形のグリッドマンが付属で1体5500円

2 11

プレミアムフィニッシュPF WFC-01

MPM-12オプティマスプライム、KD-13ライノックス、WFC-18チーター、プレミアムフィニッシュ2点、ダイアクロンDA-77 PS/202Xセット国内ショップ予約。 https://t.co/ZRtiEJGnjb

22 39

この辺もベースはダイアクロンのPSだしさ
また、チョイプラでは再現出来ない乗り込みギミックがメインとは言える
とするとチョイプラ縛りなのか否かで評価が変わってしまうし、ダイアクロンと共通化させるとそれはそれで問題かもしれない
でも出来るなら乗り手共通化させたいのは人類として当然の感覚!

3 9