//=time() ?>
#オリジナル仮面ライダー
#オリジナルライダー
『仮面ライダーワンオペレーション』
全ての怪人と怪獣にたった1人で立ち向かう謎のヒーロー。
ベルトのカードを変更することで、通常形態のデフォルト、強力形態のパワード、駿足形態のスピード、分身形態のユニット、巨大形態のギガントに変身する。
新作で参加させていただきます😊
この子はグリーンの衣装がデフォルトなので、自作は緑ベースのイラストが多いかもしれません🍀
あっしぃさんの素敵な企画に感謝です✨
#緑の展示会
#絵描きさんフォロバ100 https://t.co/fnqwdFQ9YN
私のPNの由来は割としょっちゅう言ってる気がするけど、結構な人が初耳と聞いてちょっとびっくり😅
ルナ&ムーの擬人化キャラは年賀状以外にも専門学校の課題などでよく使ったり、猫型ではスクエニさんのソシャゲ(ブレイブリーデフォルトPB)のキャラ絵にも登場させたりしました
なんて親バカ!(笑) https://t.co/4V6A4bgs6C
構想としては、
基準のイラストがソフトのデフォルトで入っていて(1枚目)、
それをユーザーに自分絵で描いてもらい、その差分を学習させるというごく単純なアプリ。
これならネットで拾ってきた画像を学習できることもないし、自分の手で描かないと作れないから悪用しにくいと思うのよね
#一次創作
OC男子、ネルのイラスト
デフォルト衣装は書生服だが、洋服もたくさん着る。
3、4枚目に映っている金髪の少女、ミティといつも一緒にいたいと思っている。
LINEのアップデートで出来るようになったスタンプ重ね打ち。なるほどなぁと遊んでみたけど中でもデフォルトで入ってるやつが一番キマるし照れ隠しのヤツが最高にDOPEだった