//=time() ?>
んで次がラムダガンダム。変形しないSガンダムみたいな感じ。なぜかSDにはなっている。
んで次がμガンダム、詳細は不明ながら「サイコミュ装備型」だったらしい。
ナラティブガンダムはこいつから「サイコミュ取った」機体。
「ガンダムNT(ナラティブ)」
この前久々に閃光のハサウェイを映画館で観た。宇宙世紀シリーズは見たつもりだったけど、ナラティブは見てなかった。流石にアニメーションは良かったし、MSもかっこ良かったけど、話がね。
もうニュータイプ達を休ませてあげてくれないか?w
#ガンダム好きと繋がりたい
ラグナブレイクお疲れ様でした!
コスはプラ箱から2着出たのでギフトは放置、4ドキ2枕ってとこでした(*´ω`*)
順位は上位15%だったと思う。
次のナラティブもオサムチックなトロフィー目指して頑張りましょー!(そういう趣旨かどうかは知らんが)
ナラティブようやく見ました(ハサウェイ前に見ろよという話笑)
ゾルタンをcv梅原裕一郎...似合うなぁ😇
ヨナの「嘘つき嘘つき嘘つき...」のシーンが結構印象残ってるのと、1番最後に主人公同士が絡むシーンがとても好き。
バンダイナムコスタジオ ナラティブディレクター
糸見 功輔の作品を公開します🎮
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』
でのトリガーのエンブレムデザインとそのラフ案お蔵出しです‼️
ナラティブの造形はともかく、構造的には零丸ベースなんで、コアガンダムベースに作り直して中身もミシェルさんっぽくしたい https://t.co/AvXgNT7mnu