//=time() ?>
今月2回目更新予定だった #ワンオペ解雇 はお休みです!
1話あたりのページ数と作業スピードのバランス調整のため、今後も3回連載→1回休みのペースになります🙏
次回は10/4(火)更新予定です✨
3話のおまけ漫画もぼちぼち描き始めるのでそちらもよろしくね🥳 https://t.co/8ojxT1SHxy
雰囲気だけ確認しようと色入れてみました
ガタガタになってる部分をもう少し整えて、中の部分を綺麗に塗り分けたら割と雰囲気良くなるのではないでしょうか
後は上下の羽のバランス調整をしてあげれば良いかなと思います
Day20
今日は、昨日の絵を修正してみました!
修正点は下記3つ
・顔のバランス調整
・髪型(ふぁさっとさせた)
・目の描き込み
この3点を修正したしただけですが、かなり良くなった気がします♡*.
髪の毛がまだベタっとしているのが課題です。
さらに改善すべく、がんばります(*'ω'*)💕
夜のkawaii
ピンク髪系は幼い系によってしまうのでバランス調整が難しい
#stablediffusion #StableDiffusionKawaii #WaifuDiffusion
興が乗ったので軽くグリルの枠を描き足してみる。
3D表示をパース付きに切り替えるとミニチュア感が減るので、Rの大きさのような感覚的なバランス調整は適時切り替える必要があります。
公式写真と比べるとちょっと剃り込みがキツくライトも離れ気味ですね。仕事のCADには無い似顔絵っぽい要素。
一回描かれたのをバランス調整するのはむつかしいわいな(´・ω・`)
パッと見でおかしいとこを塗りつぶせても、背景削除できないから
切り取って変形がでけん
いかん、現実逃避し始めてしまったw
鉛筆5割位は進めた
あとは細かいバランス調整して濃淡とニュアンスと目なんだけど
このバランス調整が一番苦手で、本当に毎回現実逃避したくなる
濃淡はいわゆる色塗りみたいなものだから大好きなんだけどな?
誕生日プレゼント自分用買ってきた(*'▽')
そして、トーンバランス調整すると良いって書いてあったから、ちょっといじってみた(^^♪