「フレーズ•イラタ」
そもそもはフレイズという読み方でフランス語で「いちご(苺)」を意味する言葉でしたが。フレーズと読んだりすることとややこしくしないためにと変えてみた。
あとイラタという名前については、アメリカ合衆国のビデオゲーム会社「ATARI」の読み方を逆さから読むと……

0 3



カードゲームビデオゲーム全般大好きで良い声のイケメンです
たまにはしゃぎます
そのギャップが良いです
伸びたいです

0 0

今日は期末テストが2つ終わった(両方とも90%取れました!)ので、この良い子はもう寝ます〜。明日は、ビデオゲームをするのが楽しみです❣ 
おやつじー Ꮚ˘̴ ꈊ ˘̴ Ꮚᶻᶻᶻᶻ

1 4

猫星ミントちゃんは、4,500人を超えてくれて、おめでとうございます〜🎉🎉
大きな喜びと献身をもって、彼はすべての恒星の障壁を乗り越え続けています〜🌿
カービィのビデオゲームをベースにした記念イラストを作りました〜🌟🎨
素晴らしい仕事をありがとうございました〜🌟🌿

1 12

現在制作中の同人誌「ビデオゲーム史を巡る冒険シリーズ③TOKYOナンパストリート」(2022年5月販売開始予定)の一部を紹介。
関野氏のこのコメントがあったことで表紙イラスト()の方向性が決まりました!

2 9

セキエイカズラのサムネは私がデザインしたのですが、レトロビデオゲームのような退廃的な奥行きがあり、かなり気に入ってます!

この楽曲は後日何かしらの形でサブスク配信するので、何卒(๑・̑◡・̑๑)♨︎

YouTube MV↓
https://t.co/1L5bRI9uxq

0 6

おはたろう☀
今日は世界の兄貴『テリー・ボガード』の誕生日です
最近だとスマブラに参戦したり、KOF15に出場したりと大忙し
趣味はビデオゲームで
特技は女性のスリーサイズ当てだぞ😚

さて、今夜20:00からはフライングパワーディスク2を参加型でやるぜ🥏
https://t.co/94kxCMhjnk

13 48

(作家③)タナカハルカ
ビデオゲームのレビューやインタビューを執筆したり自らインディーゲームの開発をするライター。2020年にはアイドル批評誌「かいわい」を立ち上げ、MIXやチェキに着目した文章を発表する。本展示ではアイドルとオタク間の矛盾を抱えたコミュニケーションに可能性を見出す。

5 9

ガーディアンズオブジャスティス

アメコミ、パロディ、アニメ、コマ撮り、ミニチュア、ビデオゲーム多種多様な表現のコラージュに社会問題を内包させ変幻自在に物語をモンタージュ。コミックを読むような独特なテンポと感覚。レンタルショップの端に置いてそうなアレな雰囲気です笑。#侏儒映画

0 11

Dying Light: The Board Game
https://t.co/3nK6yYVVVS
https://t.co/X2u67KFyMp
ビデオゲーム『ダイイングライト』シリーズのボードゲーム版。

ダイイングライト
https://t.co/XhBMgyowp0

2 8

突然なんですけどね。
シーラカンスと聞いて
↓が真っ先に浮かぶ私は
元ビデオゲーム大好き人間。

ゲーマーとは言わないし、
今は引退状態ですが。

0 1

ポスト・チップチューンの地平(前編):ゲーム音楽ディスクステーション第8回――チップチューンのあとに広がるビデオゲームのサウンドスケープ
https://t.co/B1aU1c1AvO

85 252

ケイ-さんのYouTubeDJチャンネルが大好きです💖

ケイ-さんのYouTubeチャンネルに登録しました✨

私たち二人ともビデオゲームのDJであるのはとても素晴らしいことです! 趣味として、ビデオゲームの音楽リミックス、特にロックマンのリミックスを作るのが好きです。🥰 翻訳者を使ってすみません!🙇‍♀️

2 3

十三機兵防衛圏の体験版。感覚が摩耗した僕はビデオゲームのグラフィックに感激することも減ってしまったけれど、80年代を生きる高校生の日常風景に突然割り込み夕日を遮って屹立する巨大ロボットの背中はまさに圧倒的で、一見動きそうにない繊細なタッチの「絵画」の中を動き回れる驚きと感動があった

0 2

トレンドに「フリントちゃん」なんて出てきているけど、ビデオゲーム全盛期世代からすると、これなんだろうな・・・って検索したら、結構な数が出てきたよ!! 
 

0 0