今更初見の『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』
原作はC・S・ルイスの小説。第2次世界大戦中、疎開先の屋敷で魔法の国ナルニアへ繋がる扉を見つけた兄妹4人、その国は100年もの間魔女に支配されており…。児童向けなので暗くなく綺麗で素敵な冒険ファンタジー映画でした☆PS2のゲームもあるよ!

0 0

PIXIVにもUPしましたけど、児童向け工作教室用サンプル。でも本番では使う機会なし~。初代に対する、お子様の反応(知名度)を知りたかったような、知らないで良かったような……

1 3

この「ミラクルハッピー お仕事ずかん」は児童向けの職業紹介本なのですが大人が読んでも面白いです! Youtuberなど最近の職業も含めて200以上の職業を収録。勤務時間や休日出勤も正直に書いてあり、他業種を知るのにちょうど良いですね。デパート正社員の占い師がいるというのは初めて知りました。

16 33

児童向け雑誌のノリで解説されるニトロさん

4 24

小学校高学年から高校生くらいまでの子供を中心に描いています。教科書教材、参考書、児童向け書籍など。お気軽にお問い合わせください。
https://t.co/2aQKyCIt0p

17 45

おはようございます😃
7月1日、日曜日。本日は「童謡の日」です♪
1918年「赤い鳥」という児童向け文芸誌が発刊され、数多くの名作や童謡がそこから生まれ育ったことにちなみ、制定されました。
つい口ずさむ、そんな一曲を。


https://t.co/T4QBVdCusR

0 9

10年以上前に描いて日の目を見なかったスケッチを掘り返して蘇生を試みます。これは身体機能拡張装置の素案。子供が背負っているのはこれを児童向けタイトルにしたかったからです。

103 215

とんがり帽子のメモルの絵柄がツボ過ぎるからアニメめっっっっちゃ見たい‥‥‥。児童向けアニメ大好き〜〜〜〜可愛い〜〜〜〜❤️❤️

1 1

『忍者ソースケくん!』
夕方にやってる児童向けアニメ
任務遂行の事しか考えてこなかった忍者ソースケくん。ひょんなことから定食屋の看板娘カナメと恋に落ちてすったもんだする。

9 19



じゅーこふさん人形(お値段8ドル)、モスクワ平和省前党公認商店にて絶賛発売中。
楽しいお友だち(ヴァシさんやコーネフさん達)も揃えて君もRKKA(労農赤軍)の赤い闘士を応援してね!

的なので児童向けにプロパガンダ出来ねえかな(PK的発想)

17 26

【宣伝2】「うわさの怪談 タタリ」児童向け怪談本です。
今回きもとは2色イラストを描きました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
https://t.co/F51gVlqfWt

2 1


教材とか児童向けとかファミリー向けとか描いています。

17 34

現代×ファンタジーのエセ児童向け目指してる創作です 可愛いマスコット達と人間達が大暴れします

5 21

また「恐怖の帰り道」「ギルティゲーム」最新刊、発売しています!2月中旬には、児童向けの青鬼小説も発売されます。1月~2月で、3冊連続刊行です。発行部数が少ないものもありますので、現物をお早目にお手に取って頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します!

15 44

エリキサンダー。
児童向け英語番組「英語で遊ばnight」のおにいさん。
芸術:童謡で隙あらば歌い他プレイヤーの思考力を著しく削ぐ。

0 0

そうそう。明日ですけどね。
コピー本も出来ましたんでんで。
どうぞよろしくお願いします。
東モ26bです。

おしながき
●4コマ漫画の総集編、新作加えてます
●SFコメディのコピー本、間に合いました
●児童向け4コマギャグ漫画、供養





1 2


やっぱり…へボット!!
児童向けホビー販促アニメであり、SFも盛り込まれた笑いつつ涙もありな作品。キャラクターが可愛くて、どこから見てもいいしどこから見ても分からなくなる。ギャグに隠れたシリアス!脳味噌大事に(*゚-゚)
https://t.co/Fb7bDJzBcK

2 2

山口県下松市立図書館 児童向け企画展示「とりどし から いぬどし へ」で、私の作画絵本『犬になった王子 チベットの民話』(岩波書店)も展示中。来年は戌年(いぬどし)「犬になった王子」の年ですワン!🐶日本画家・絵本画家 後藤仁  https://t.co/5fzevKtPVr
https://t.co/8S8ClrCXVM

3 3

【お仕事宣伝】
児童向け書籍『しくじり歴史人物事典』の挿絵をもりもり描かせていただきました。
偉人17名のしくじりにフォーカスしたゆるい歴史本です。
紙のお仕事なんて滅多にないから緊張するね!
https://t.co/K9vtXsObpO

7 8


「シュガーラッシュ」
ただの児童向けアニメではなく本気で大人を泣かしにかかってくる恐ろしい作品。ええ、泣きましたとも、夜ひとりで。人を殺さずに泣かせる脚本、80年代90年代21世紀のゲーム右往左往するワクワク展開に高度なインテリジェンスを感じました。

1 14