//=time() ?>
睫毛とか二重線とかを入り抜きのペンで書いたほうがなんかちょっとそれっぽくなる?ってやってたら同じレイヤーに載せてたから消えた()
目の色は拡大しまくってたからグラデーションになってるー、って思ったけど実際拡大率を戻したら全然だった
もう絵が描ける人全員天才か超人としか思えない
最近寝れないしおお降りに再燃した
アイビスペン描きくらべ~
かすれマーカーの入り抜き40%がわりと最強
Gペンよりはファルコンかな~
あと水彩鉛筆×画用紙背景素材が天才……アナログになる……
@dettalant >筆圧による線の強弱
合ってるー
均一な線は、マジックでガッと書いたようなポップさが出るので好きよ。
(購入特典なので加工で見づらくてごめんだけど入り抜きナシのサンプル)
あと、手動で入り抜き出すのは工数的に地獄やで
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
#アイビスペン巡り
アイビスで初めて完成させた絵
Gペンソフト(線)
Gペンソフトとペンソフト(塗り)
まだ入り抜き機能と手ぶれ補正に気づいてなくてとにかく拡大してました
狙われてることに気づいたルシ
入り抜きを鋭くしたらツノできた
#モンストイラスト
#ルシファー
#新しいプロフィール画像
普段使わないクリスタのお試しで過去絵を試しに塗ってみたけど…
重い!
機能も慣れてないせいなのか?めっちゃめんどい!
字が小さい!w
ペンはまぁ入り抜き綺麗よなーって言う
入り抜きペンで丸々ペン入れし直して途中まで色塗った性転換ヨハユリ。ヨハンちゃんが線画だとフュリーみたいだし、髪と目だけ塗ったらアルテナか? って感じだったので、ヨハンだと認識して頂けそうなところまで。
#過去絵を上げて描いた気になる
1枚目
初めてのフォトショ絵、98年
2枚目
アナログインクスキャン、98年
3枚目
同じくスキャン、98年
4枚目
多分98年、イラレ5、手動入り抜き実験
今時の絵描きさんは、指でスマホ使って絵を描くので、アイビスで挑戦してみたけど、目しか描けない😅しかも、すごい難しくて思った場所に色入らないよー。ペン入れしない厚塗りなら何とかなるかもだけど、入り抜きがぜんぜん効かない❗
いや、精一杯頑張った。よくやった(自分をすぐ褒める)
ちなみに下のイラストはクリスタにデフォルトで入っている入り抜き鉛筆とかいうやつ使いました。
拡大するとわかりやすいんですけどペンのようにつるんとせずガサガサした線になって面白いです