画質 高画質

ぶるあかめっちゃ描くようになって半年くらいなんだけどあまりにも初期案がいもくさすぎて本当に人に頼ってよかったなっておもういましめ、持つべきものは神絵師のともだち https://t.co/ia9taREGHr

1 13

「うれうねこ」を練ってたときのメモ出てきた。
初期案は茶色で縞模様。ボブテイル(短いしっぽ)なのはこの時点で決まってたみたい。

これを描いたのが2020年11月だから、登場させるまで3ヶ月ほどは温めたのだなぁ。 https://t.co/bbmzie6QcY

75 599

ヒナの先生初期案だこれ

3 43

あと、前者はひとりぼっちの○○生活という先駆もいて全く話題にならなかったのと、初期案のぼっちちゃんがちょっと内気レベルの陰キャだったのがボツくらって今のダメ人間さに落ち着いた事をかんがえると、きらら作品と言えどコイツぐらいのインパクトと生々しさがなきゃ主人公としては駄目なんだなと

0 1

14! 初期設定と変わった点

初期案の草稿のシロは徹頭徹尾クールでクロに懐かず、ニコニコえちちなキャラじゃありませんでした。設定には「柔らかい口調でやんわりとクロにだけ毒を吐く」とある。毒どころかせっせアピールしかしてない。死ぬ予定だったけど、やったね生きてる!

←初期案 現在→→

0 25

14! 初期設定と変わった点

初期案の草稿ではツッコミ役じゃなかったし、もっと冷静だけどチャラチャラしててオラついてました。シロとは極めてドライな共犯関係でしかなく、まさか執着したり手放せない抱き枕にしたり共依存に陥ってしまうなんて露にも思っていなかったんだ……

←初期案 現在→→

0 16

家事用として買われたと思っており性処理目的だとは全く思っていない型落ちメイド人形ちゃん。

※アンドロイドだったりホムンクルスだったりレプリカントだったり設定がふわふわしてるメイドちゃん初期案

※気まぐれで設定やキャラデザが変わります。

76 511

最初期案の看板娘のアナログ直撮り写真見つけた!!!!

2 6

お手元に届けたい、この手乗り幹部様。
一旦初期案表紙

36 407

一次創作の「上司と部下が数合わせで行った合コンで鉢合わせする話」の男女カプ設定の細かい部分を初期案からブラッシュアップ 職場設定とかもう少しインパクトほしかったので

3 149

見て 初期案のファム出てきた
どことなく似てる
ファムこんな清楚っぽい表情しない…昔の自分解釈違い

0 57

プリンツ・ループレヒト 初期案

0 1

塗り忘れあった....泣きてぇ~~(再投下)
....というのは置いておくとして、今回初期案の方の勝負服で描いたのですが耳カバーと色が同じ
それでは埋もれてしまうので、コントラストや明るさを弄って調整しました

12 42

【500系せとのひ 初期案】
大学時代、卒業制作で作った「500系 せとのひ」。
ネーミングも決まっていなかった頃、夕焼けの光と影をモチーフにした「黒い500系」なんてのも考えていました。


21 109

僕の妻は感情がないの、ロボット追い出す会の初期案

54 386

【最新刊公開まであと2週:
既刊PLAYBACK】

現代っ子で和装、時代劇みたいな衣装や舞台を描きたかったのを、爽やかなまま存分に描けて気に入っている『ド演歌的獣双六』です。
初期案は消えた友を追って北国に旅する(途中で仲間が増える)話でした。それもいつかやりたいな!
https://t.co/huJhzreGu7

11 29

アキメモ完走しました🍁
最後の演出熱かった〜!
声優さんの情感のこもった台詞と音楽の調和、これぞエロゲの醍醐味ですね。今から続きが楽しみ✨
(画像はマスターアップイラストの初期案です。みんな大好き☺️

6 25

正直妖怪学園は初期案採用しろとはおもった

4 4

デジタルに起こす前の、当アカウントの白雪姫初期案。
最初はボブ&制服でした( `・ω・´)ノ
その内デジタルでも描きたいですね。

5 174