//=time() ?>
本日の落書き②、いわしちゃん(@iwashida)リクエスト、化け狸(笑)いわしちゃんのリクエスト、全体的に正解がわからーん(笑)面白いけど
なんだか楽しそうなたぬきになりました(笑)
ありがとうございました!
ポンポンポンコ!ポンポンポンコ!【11食目】
ただひたすら食べる化け狸漫画ですw
※先ほどアップしましたが、セリフに打ち間違いがあったので再度アップです(汗汗すんません
#オリジナル
創作狸 「桂犀衆」
狸囃子の化け狸・都琶鼓(トワコ)の演奏が始まると出現する化け狸たち。個ではなく群。
彼らの放つ金木犀の香りは幻覚を見せる…といっても彼らがそもそも幻覚の類なのだが。
skebのリクエストで描かせていただきました!濡れ衣を着せられて理不尽に討伐される化け狸ちゃん。業が深いですね☺️ 楽しかったです!
https://t.co/Jvp24cu9uA
四足が基本だけど、化けられる子…特に狸は化けるの上手だから人に化けるのはアリ。
ナシなのは獣耳とか尻尾だけ動物って感じの。
妖狐とか化け狸と人のハーフはアリ、その場合は獣耳と尻尾が実態のない感じになる。
過去絵で申し訳ないけど一応見本⤵︎ ︎
「日本三大狸伝説」をご存知でしょうか?
化け狸が活躍する『分福茶釜』(群馬県館林市)、『八百八狸物語』(愛媛県松山市)、『證誠寺の狸囃子』(千葉県木更津市)の3つ!
館林市は「ぽんちゃん」、木更津市は「きさポン」とタヌキのゆるキャラですが、松山市は何故かカバのゆるキャラを推してました。
🌺主催さまが全部描くキャラデザ🌺
ハイビスカスを描かせていただきました~!
こいつぁ典型的な化け狸だ!あとでギャフンと言わせてやれ!!
https://t.co/dXt8PrekyA
あとなんかついでなので旧日本軍の都市伝説(ex.化け狸の兵士)みたいなのもつくりたいです(小声)(鬼いさんも角っ子もすき)