//=time() ?>
【注文過多により一部製品の販売停止】
チキ5500、チキ6000の注文過多により台車など一部パーツの供給が間に合わなくなっております。
そのため、直販、ヤフオクでの販売を一時中止します。
状況が落ち着き次第、販売を再開します。
みなさまにはご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
日本海電鉄の2000年代のクルマと、2010年代のクルマ。前者は大方決まりだけど、後者はまだ煮詰めている最中で、特に台車の軸箱支持装置を円錐ゴム式にするか軸梁式にするかで悩んでいる
さて、問題は亀電新100形である。これは2014年に新造された車両で、台車ももちろん新造。台車は住友の京阪向け緩衝ゴム台車を新潟トランシスがライセンス生産したという設定であり、ユニットブレーキでもないし、シリンダーは台車の外側に露出している
どうせなら、トイレタンクだけでなく何か一緒にモデリングして出力しよう。
と、今夜はKATO HO クハ165の台車と睨めっこ中…。
ここまでやって、クモハの台車の形状が違う事に気づいた上、家にはクハしかないのでモデルの採寸が出来ない…。
友達が乗っている台車を引っ張っている男の子
#イラストレーター #イラスト #毎日イラスト
#子供 #男の子 #友達 #台車
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
【集合絵】マルグリットさんの手直しが終わりました( ̄▽ ̄ )~。
シエルブリーク318番編成所属の三等寝台車。
わいわい騒がしい後二両のストッパー役として機能する苦労人。でも、なんだかんだ言って三人一緒の今を楽しんでる様子。
#リオ・ストラトス連界鉄道
#架空鉄道
#鉄道擬人化