画質 高画質


描いたモノに説明文を付けるのは野暮の極みですが図は「假稱三式一番二十八號爆弾」。
名称こそ爆弾だけど実態はロケット弾。大変に威力があるものだったそうで。
当時の搭乗員たちに訊いたら目を輝かせて話していたなあ。

68 323





【名称】アモンボア
【体長】55m
【体重】2万t
【初登場回】https://t.co/GWzPcmekjS
【この怪獣をデザインしてくれた人】

12 42

たぶん人生初のオリキャラ(名称不定)

41 128

★めも★
「プラネ型」
右上のメカ娘「プラネ」ちゃんのデータを元に誕生した子、またはただ単にフォルムが似てるだけの子達をひっくるめた名称。故に判断基準がとてもユルい。

(これといった特徴がなかった子なのでアーキタイプ的ポジションにできたの我ながらよき設定ぞな…)

https://t.co/CVbbaTUml6

182 766


野暮だけど一応名称を記そうと思う。「二二號電探空中線装置」。
15年くらい前に描いたヤツだし、一日遅れだけど!
しかし…なんでこれを当時の人たちは『マグロ』と渾名したのだろうか。『マグネトロン』を小ばかにした名称なのだろうか。

101 360

ちなみにライジングフリーダムは回収後シンへ
→シン「フリーダム」の名前は俺にはまだ重すぎるとライジングディスティニーへ名称変更とかも考えた(笑)
だってこの顔であの変形でしょ?
シンの機体って方が自然じゃないかな?(笑)
もちろんキラはストフリ回収型に乗り換えなんて妄想(ぼそっ)

0 0

コーガ様がシーカーストーンという名前を知ってる事について。姫様研究録では名称不明で🍎さん命名との事なので、どこで名前知ったんだろ…。リンクについては聞いてるけど会った事なさそうだから諜報で知ったのかな。シカ石は見た事ありそうな反応なので、きっと絵も添えて報告してると勝手に踏んでる

18 117



おはよう~

進捗っ。
(名称がわかんないので)ポンデリングをちょっとスマートにしたみたいな縄できた。

2 40

皆様有難う御座います。2の相関図作ろうと思います。しかし、いざ作るとスゲー大変な事が解ったので、とりあえず1の簡易相関図をば!ブラッドショルダーは異名でBSの正式名称は『バーニングソルジャー』になります。初期は14キャラだったんだなー(しみじみ)。

45 99

今さらながら
今後は
「ディズニー・ヒロイン」
の名称でやっていくのかなと思いました
だったら我が軍のクィーン達も安心ですね(?)

0 4

新刊も届きました!UV厚盛り加工、ツヤ感めちゃめちゃいい感じです!
表紙何度か再入稿したりと印刷所の方にはものすごくお世話になりました。
ありがとうございました🙏
そして裏面&奥付け、イベントの名称が間違ってて頭にS(スーパー)が付いてます…スパコミの名残が…
スーパーごめんなさい…

3 78

あらゆる規格に自信ニキがいてくれたらもうちょっと良い感じの名称にしたんだが、今はコレが精一杯(布団に潜り込みながら)

54 345

その他のDSU(とそれを所有するメカ娘)
ちなみに引用元のDSUの名称は「DSU-77P」 https://t.co/Olsv9dmq8o

89 329

人物の全身を入れる時、
魚眼構図とか、アイレベルを固定して縦軸に90度〜0度で動かしたやつ(名称不明)とかもよく描きます

5 88

メスガキってまずいっすかね・・・名称はにごすけど

2 8

現在中国語でノースリーブ全般を指す単語「馬甲」は、乾隆帝の時代から主に八旗の馬隊の甲士=馬甲が着ていた簡易的な甲冑(正式名称は一字襟馬甲とか巴圖魯坎肩)が由来ではなかろうか。 https://t.co/SFNAle2s5r

2 10

■進捗状況■
2周年企画用に名称と個性がある全14キャラクターの設定資料集を作成中です! 完成できましたらPDF配布やWEBで個人ページずつ見やすいようにサイトに公開します
https://t.co/6n0wANcTeQ

3 12

酉居とさかさんオリジナルCDセットが届きました!
もう嬉しさで幸せ爆発です!!何もかも可愛すぎる!!
急遽誕生した代理キャラ(名称不定)も感激しております✨

7 24


イラストレーターのりぃたです( ˘ω˘ )
実は正式名称『はんがりーた』
可愛い男の子(ショタでも成人男性でも良い)が大好きな一次創作マンですが、最近は依頼絵描いててあんまり創作絵描いてません…腕沢山欲しい。
Vの姿を準備中(進んでない)

13 26

正式名称チュッパチャプス

52 239