//=time() ?>
#イラスト好きさんと繋がりたい #イラスト
知らぬ間に導入されていた自動お掃除ロボットのようなものと大学舎内の廊下で出くわしました。まるでとある魔術の禁書目録のような感じ。←これは安倍総理辞任より驚きでした
【ストーリーイベントエンディング紹介】
復刻ストーリーイベント「森の臆病者と聖なる学舎の異端児」はお楽しみいただけたでしょうか?
【聖テレサ女学院(なかよし部)】のポップで可愛さ全開のエンディングです♪
あわせてお楽しみください!
#プリコネR
【プリコネR】復刻イベント「森の臆病者(ぼっち)と聖なる学舎の異端児(リセエンヌ)」視聴完了。
ああもう君らかわいいなぁ!ユニちゃん最高だけどアオイちゃん最高だし、クロエちゃん優しいしちぇるんやばいし!
すちゃらかで優しくて、素直だけど素直だからこそ少しゲスい。そんなお話でしたw
『森の臆病者と
聖なる学舎の異端児』
復刻ですか…光陰矢の如し。
数あるイベントの中でも、
群抜いてシナリオが
面白いんですよねw
『なかよしセンセーション』
いまだに何回も聴くし、
ギルドハウスも
固定のBGMだし☆
#プリコネR
今日のベッドのお供は群青学舎の3巻。入江亜季先生の短編作品集。どの巻をいつ読んでも良い感じがベッドタイムとかお風呂タイムに丁度良い。
3巻のどのお話も愛おしいけど「待宵姫は籠の中」が好き😌
隠り世の学舎も楽しかったです!
みんな可愛くて和みポイント高い(のとは関係なく走りがきした)(描き終えたあとにナキが前回と同じ構図だったことを思い出す)
現世に戻ってくる直前のナキとカノちゃんの掛け合いがとても良きでしたね…
★特別!試し読み★
『弱すぎ古生物』(監修:探究学舎)は版元ドットコムさんで試し読みができるよ。
→https://t.co/AfvnIadbuG
Amazon購入ページはコチラ
→https://t.co/f4AYa8FNZk
#探究学舎 #弱すぎ古生物 #えほんの杜
『弱すぎ古生物』では、ピカイアからニンゲンまでの進化をストーリー形式で解説しているよ。
さらに、ニンゲン以外の身近な生物の進化もクイズで紹介!! キミたちもよく知っている生物の祖先だよ。
↓↓↓
『弱すぎ古生物』監修:探究学舎
https://t.co/f4AYa8FNZk
#探究学舎 #弱すぎ古生物
「来い、僕の【花嫁】。この世で唯一、僕の口づけを受ける君よ。完璧にして至高の形、【炎の使徒】よーー奔れ」
ヤグルマの【花嫁】【炎の使徒】(ファイヤーホース)が紹介されました。常に燃え盛る攻撃型の【花嫁】です。学舎内では側にはいられませんが、戦闘では炎を使って、ヤグルマを守ります
【探究学舎監修 新刊発売!】
本日5/21(木)「弱すぎ古生物」(えほんの杜)が発売されました!
「ニンゲン」はある日突然「人間」になった訳ではない。そこには生命進化の5億年におよぶドラマがあった——。
ぜひご覧ください!
リンクはこちら▼
https://t.co/vt9NEJY3q0
#えほんの杜
入江亜季さんはマジで天才…前作の「乱と灰色の世界」「群青学舎」も本当に好き。吟鳥子さんの「アンの世界地図」もいろんな人に読んでもらいたいマンガ。女の子ががんばってるマンガが好きな傾向