画質 高画質

『魔法にかけられて2』感想

ジゼルってつまり「継母」だよね?というところから、ディズニープリンセス映画が「継母」をどんな風に描いてきたか自己批判的に言及するのが面白かった。モーガンは可哀想すぎるとは思うけど。ジゼルがあの頃と変わらないままなのも良かったな。ヴィラン対決の曲が好き。

1 16

閃いた!オタクとフェミニストを結婚させる💒🤵‍♂️👰‍♀️NPO法人を設立したら大成功すると思う!男女共同参画事業からも『異次元の婚活対策』として多額の補助金出してもらえそう!フェミニストがいつも批判する「有害な男らしさ」から最初から降りている物静かで知的で優しいオタク男性はきっとモテモテ!🤓 https://t.co/piYKOaokqS

8 9

「AIで偶然似たものができちゃうのか」という話があったので、参考までに。画像生成AIを使ってt2iのみで出る範囲というのは、概ねこのくらいかな、という絵(ここではあえて似せて作っています)。加筆修正については全然わからないので、これをもって何かを批判するつもりはありません。

14 33

ひろゆきさんとめっちゃ言い合ってますね〜
それはそれでいいですけど
ひろゆき推しの人たちに言いたい
同じ力量でもっとインチキしてる自民党様を批判しろと思うな https://t.co/BEhKWQVHq4

1 6

自信:ほとんどの人が自分に自信がないせいで人生を最大限に生きることができなくなっています。自分の才能や能力を信じましょう。他人と比較せず、あなたが創り出している内なる批判者など無視してください。自分に合ったポジティブなアファメーションを毎日唱えてみましょう。

2 18

お前ら春節批判してるけど二次元ウマ娘なら需要あるから(笑)#春節批判

0 1

平成21年の政権交代の頃に描かれたと考えられるこのネトウヨ戯画には「NHK解体」の文言があるが、NHK批判は今や公党の人士すら主張するようになった。時代は変わったのだなあ。

1 5

【ニュース似顔絵】
・次々と側近失う麻生氏 視線どこに
・小池都知事 子供1人月5000円給付表明
・立憲 泉代表 乃木神社参拝批判に怒り
・英スナク首相 18歳まで数学必修化の方針

2 2

この絵衣装と違うやん思った人…
最初はいつもの正月衣装にしようと思いましたけどオリジナリティを何故か自分が求めていたので
フブちゃんの色プラス帯の「桜吹雪」がなんだか自分の中でいいなと思ったのでこうさせて頂きました
(別に批判は受けてません)

0 1

Mr.Children「GIFT for you」

未だ往時の歌声を維持しているのは本当に凄い。私の彼らの思い出? その昔、常に親切に接してくれた熱心なファンの人に、ネットに流れるような風説で戯言を言って以来、明らかな溝が出来たので、人が支えにしているものを安易な気持ちで批判するリスクを知った事かな…

1 17

批判するやつは声がでかい

36 664

花騎士TLを眺めていて思うのは、自分の好きな花騎士はしつこいぐらいに推しまくった方が周囲の団長たちに認知されますね
そのおかげでイラストも描いて貰うこともあるし
反面、その発信者がネガ発言や批判的な書き込みを頻繁にしていれば悪い方向に行きますが…

…エキナセアをよろしく!

3 31

『小間使の日記』観た

面白い
ブルジョワジー批判を小間使の視点から箱庭的な領域で捌いていく、という主題自体が興味深いが、それ以上に登場人物たちが息をするように叱言と陰口しか言わないので終始会話がギスギスしてて笑ってしまった

ジャンヌ・モローの使い方は今まで観た作品で1番好きだったな

1 37

反ワク含む反医療なヤツ等の話って、高確率で「医者の給料が云々」ってのが出てくるから、まぁそういう事なんだろうなでござるの巻 (´~` )

毎回言ってる事だけど「批判するなとは言わんけど、するなら論文とデータ以って学会でやって」やね。
医学は科学だから、政治や社会じゃ変えれないのよ。

2 8

『VTuberってめんどくせぇ!』読了!

2023年2作品目
昨日に引き続きVTuber作品!
女性ライバーしかいなかったVTuber事務所の2期生として、男性VTuber蛇道枢がデビュー!しかし、初配信で大炎上をかまして引退の危機に!?批判に耐えながらも日々を生きる男性Vの物語!↓

11 44



異形個性保有者に対する虐殺により国連が⬛︎⬛︎公国に対し国連軍を結成した。
日本政府はヒーローの派兵を渋り国際社会から批判された

画像は首都で撮影みたいな妄想


2 6

この絵オタクを批判しているものだけど、一回言葉でこの絵を説明してみなよ。

批判が的確じゃないのがわかるから。
フェミやリベラルは例えが下手。つまり「物事の捉え方が下手」だもんね

53 143

去年、中国国民党は統一地方選に大勝し、3年前の総統選での、雪辱を晴らすことが出来ました。今の中国国民党に対する思いは人それぞれだし、批判的な人も勿論いるでしょう。しかし、中国国民党の存続こそ、中華民国の維持が出来る唯一の方法のはずです。2023年の中国国民党・中華民国の繁栄を願おう!

3 8

【習慣に染まる脳ミソ】

規則正しい生活は健康の源
一方で思考の固定化にも繋がる事も😥
AIお勧めだけでなく、時には検索して
批判ばかりでなく、自分から提案してみたり
脳もリフレッシュして新年を迎えたいものです。

という事で 経済安保(自給率🆙)はどうなった?

0 1