//=time() ?>
おんなじ事で悩んではった方がいはって検索したら解決したわ。
「作る時は黒は不透明度99にしてね♡」なんか分かるかぁ初見殺しもエエとこやな。
そら設定だけ他の人のん見ても分からん筈やわブラシの先っちょ作る段階の話やもんこら無理やて。
https://t.co/A9WEQBcVfH
配色について、実は今回はカラーバリアフリーを意識して描いています。一見カラフルながらも、明度や色合いに差をつけたり、黒以外の輪郭線を今回初導入してみたんですが、識別しやすい色を使ったり輪郭線はしっかり描いたりしてみました。(当事者の方がいたら感想いただきたいです…。)
#今月描いた絵を晒そう
#ゾンビランドサガ
全体的に透明度を高めに✨️
個人的月間MVPは愛ちゃんのお誕生日絵ですね🌼
来月は楽しい事も企画してます🎁
XXI.配色で気をつけてる事
特に気をつけてる事は明度ですかね。白に近いか黒に近いかっていうアレです。成功例としては左側ミサキちゃん。メインが桃色で背景も基本同じ色使いますが明度上げて絵のメインであるキャラを引っ張ってます。失敗例は右側チャキ。お互い彩度高すぎて同化してるんですよね…
「Riviera Maya」
天然の泉、#セノーテ は水の透明度が抜群✨ダイビングで緑⇒青にグラデーションする美しさを体験してください😍
@wevisitmexico @VisitMex
加工方法ですが、ペイントソフトで髪色だけ違う2枚の画像を重ねて上の画像の透明度を下げているだけです
白髪の上にこの青髪を重ねて、青髪の方を透明度50%にしてます
背景の都合で50%にしましたがもう少し青が薄い方が近かったかもなあと思います
RTのオートアクションを本アカで試させて頂いたんですがこっちでもやってみる
これは適用後にちょっと不透明度下げて調整したんですが鮮やかになっていいね! https://t.co/VfTS6jSg0K
@sousakuTL このモブくん、普通に塗った後に各レイヤーの不透明度を80〜50%くらいまで下げているので、もともとはこんな感じ。
足は膝下あたりから主線をぼかしてる。 https://t.co/zlsYSsZTyV
🌸#この春推せるVtuber🌸
今日もみんなお疲れ様🍵
月曜って色々始まって大変だよね💦
今回僕のメディア欄が水色なのに気づいて、慌てて他の色を使ってみた‼
オレンジとかも似合っちゃうんじゃない?(自惚れ)
寝る前に明度高いお写真でごめんね〜🍊🐕⛩ミカンタベタクナーレ
#おやすみVTuber
絵描きます。厚塗りが好きです。
白黒である程度描いておいて、同じ明度の有彩色で重ねるスタイル(グリザイユっていうよ!)。2枚とも制作時間は1時間程度。
顔描くの苦手マン。
#絵描きさんと繫がりたい
#絵柄が好みっていう人にフォローされたい
ちなみに元絵はこちらです
この地味な絵があんな可愛くデザインしてもらえるって凄いね…!
自分だとすぐ彩度も明度も落としちゃうから、こんな明るい表紙にしてもらえて緊張しちゃうぅ…