//=time() ?>
僭越ながら私も模写してみました。
そこまで細かくなくてもいいので、おおよその対比で比率を測ってみてください。(とはいえちょっとガバだったかな…)
また、例えば目だと、白目の範囲か睫毛の先端かでも長さが違ってきますので注意です。 https://t.co/aEPXjpTNJ3
胸はカーディガンで強調されなくなっただけで、小さくなったわけではないと思う。
太ももがスラッとして見えるのは、頭身が高く長脚になったせいですな。
太もも自体の比率はむしろ太くなってる。
個人的には3期がより好みだけど、キャラデザ変わるとどうしても賛否両論は出るわな。
>RT
次の依頼ラフ案
いくつかストックを作ってある構図案から良さげなのを引っ張って来てポーズは2種類まで絞った(どうせ2枚描く気もする)
んが、メカは降下シーンだからどうすっかねって
いつも4:3比率で描いてるけど、16:9にして横長で作るかどうすっか
WIP
今回は複数の図案から、チビラムちゃんに決めました。
理由は子供らしい顔にする事を今回のチャレンジにしたかった、というのが大きいですね。改めてカラーラフから顔の比率を見直して行きます。 https://t.co/AiE0roAoqX
【戯言】
最近昭和イラストを描く比率が多いのは、多分歳をとった事も悪くないと何か吹っ切れたからかな〜とも思う。
#昭和最後の日だから昭和のキャラクター貼る
#タイムラインをあたかも昭和にする
顔面のパーツの比率がアバウトすぎてちょっと愉快な人相の鋼鉄ジーグ❣️
口が特にダイナミック💦
これを受け入れる我々クソガキ……のどかな時代でしたね❣️
#2023年を振り返る
テンプレお借りしましたm(_ _)m
文字比率の高いネタ絵が多いせいかトリミングするとテキストがよく途切れるw
@wtr_cr わかります!鮮明に映りすぎてびびります
自分的には今までのも結構画質よかった気がするんですけど上には上がありますね…
あとめちゃくちゃ嬉しかったのが、ゲーム画面の比率が変わって推しの足がより長く見えるようになりました😂(1枚目が今の)
ゲーム側のポートレートにベタ比率を合わせようとしてる。しかしもうパーティメンバー揃ってきたのでノームドルイドちゃんの出番無くなったかも・・・ https://t.co/s8Ptpa9nSJ