侮るなかれとはこういうときに使うんだろうなと。
Rockabilly Burlesque for V4をコンバート、SYさんの各種モーフを駆使して嫁に着付けてみた。
作りこみがパネェ。
一部の金属とジュエリー以外シェーダーほぼいじってない(布部分ノータッチ)でここまでのクオリティ。感服。

4 37

おはよっ 浴衣着付けありがとね👘
着心地いいよ💕花火中止になっちゃったから今年も2人で花火しよっか🎇

ヨォォォシ河川敷で派手なのやろ😆ウソ、おしとやかに線香花火とかしよ🤗
Have a good day♡

Picrewの「男前メーカー(仮)」でつくったよ! https://t.co/sHest7oeSh

0 16

三日月さんおかえりなさいーーー!!!!!

っって衣装どうした?極の衣装は!?
三日月「すまん、着せてくれ」

・・マジか。
お世話係、じゃなくて着付け係さーーーん!!!!

0 1

こういう簡単なオリキャラ紹介を量産したいし
あと着付けとかメイクの詳細も書きたい

0 4

巫女服改め巫女装束、難易度高すぎィ
何がヤバいって、正しい巫女装束とコスプレ用のなんちゃって巫女服の区別がつかないから、どれが正しいのか判別つかねぇ!
しかも、本物っぽい巫女装束講座に神社によって着付けが異なりますって書いてあって、もうどれが正しいのかわかんねぇなw

2 37

本日の着物。
江戸小紋風ポリ着物〈花菱格子〉とポリ京袋帯〈月下美人〉リベンジです。
先にお太鼓の形を作ってから締めて、自作の帯留め〈貝細工の蝶々〉を合わせました。
4枚目は前回との比較画像です。

 

0 31

前にどこかで「鋼の錬金術師と鬼滅の刃は年代的に同じ時代の物語」という話を見た事があったのですがほんまやFAのユースウェル炭鉱の話を語ったシーンにガッツリ1914年(大正3年)て書いてら…同じ時代に東で竈門兄妹が無惨様と決着付けてる一方西ではエルリック兄弟がお父様と決着付けてたんですね…

1824 4106

「ジェンダーレス系コーデ」

シースルー感が涼しげな夏着物を、ベルトだけでさらりと着付けたコーデ。
少しダラリとしたシルエットでゆるっと楽しもう♪

着物の下は、七分袖のTシャツとプリーツスカート。




7 26

「お公家さんの装束には着付け係が必要」って知ったときは、舞い上がって薄い本にしてました😇
シブにWEB再録してますので、もし良かったら…🙏

🌸みかつる『銀の夢を見る鳥』※成人向 https://t.co/hm11JVa5UY

本能寺の変の頃、鶴丸が実戦刀→美術刀に移行していく時代のお話。

16 69

「ジェンダーレス系コーデ」

シースルー感が涼しげな夏着物を、ベルトだけでさらりと着付けたコーデ。
少しダラリとしたシルエットでゆるっと楽しもう♪

着物の下は、七分袖のTシャツとプリーツスカート。




1 17

【skeb報告】リクエストありがとうございます🌸

闇夜桜 2D3D依頼受付中さんのコミッション「スノンちゃん(αβどちらでも)の着付けをする闇夜桜さんを描いて欲しいのです。
使用用途:鑑賞」 https://t.co/1iV40DDhEn

7 26


お着替え!
街の人に着付けてもらいました✌
※左に鉛筆持たせちゃったけど右利きです

8 24

初めての着付けで1人は無理よ〜

5 64

エッセイ漫画第95話『卒業式の袴』

エッセイ漫画95話です。

着付けがきつすぎたのかもしれません。

ちなみに成人式の時も着物を着て貧血起こしたりして、どうも着なれていない感じがありました。








1 18

公式の絵本当好きだなあ✨
普段おしゃれしない子が、ドレスアップだったり着付けで可愛い服着た時の嬉しそうな反応すごく良い…!

0 1


この後カナちゃんは着付けマスターとなる

41 602

振袖とか袴を着付けしてもらう時の村の生贄みたいな格好になるパートすき

0 1

⚠️FNFパロ
平和に決着付けてくれ

168 797

着付けが苦手なお姫様tiara

1 7

今日は妹の専門学校の卒業式でした✌️🌸
私は着付けをしたぞ!(偉い!)

妹の推しのガックンと妹でおめでとう絵です✌️✌️✌️

2 5