8月9日はハグの日(2)。ハグってる009と002を貼ります。

0 6

8月9日はハグの日。ハグってる009と003を貼ります。

2 7

石ノ森章太郎先生がデザインした マナビー君🐝⋆︎*゚∗🍯 は着ぐるみも存在するんですよね。 兼六園で、マナビー君の着ぐるみに会った事がある萌黄タントです。

1 9

8月7日はパートナーの日(2)。ガイ・パンチシリーズは探偵ガイとパートナー(助手)のアンドロイド、アン・ドールのSF探偵物。二人揃って凄腕なのかドジっ子なのかよく分からないコンビでした。

4 5

また3種ですが、サイボーグ009と003のパートナー感あふれるツーショット画像。1枚目石ノ森章太郎先生、2枚目芦田豊雄先生、3枚目石ノ森(石森)プロ作画。

1 4

8月6日はハンサムの日でした。ハンサム=美形と考えると、石ノ森キャラではサイボーグ009天使編の天使がそれっぽいです。つまり天使編はハンサム=美形天使と美少年009の対決という構図になるので、話の完成度はちょっと置いてでも勢いで描き切って欲しかったですね😅。

1 10

8月6日土曜日6-7時東映チャンネルでサイボーグ009(1968)25-26話が再放送。これで最後!8月6日(広島平和記念日)にこの場面が放送されるとは...。

1 2

かつて島村ジョーを演じた井上和彦さんが
石ノ森章太郎先生原作で始まった戦隊と
仮面ライダーでラスボスを演じたのは
もっとトピックになって良いと思うんだけどなあ




1 5

昭和のライダーで育ち、平成ライダーのブレイド/響鬼/カブト/電王/W…語り出したら止まらない私♫

それでは、また月曜日に♡

        

11 123

8月4日は橋の日。SFロマンサイボーグ009(ロマンノベルズ編)で009が003を泣かせたコンコルド橋を貼ります。

0 6

7月30日は国際フレンドシップ・デーで国や文化を超えた友情による世界平和を想起する日。様々な国籍人種が集まり友情を育む集団サイボーグ009のみなさんを貼ります。画像1の後に何が起こったかはノーコメントで!

12 28



サイボーグ009とブンボーグ009
島村ジョーと芯村ジョー
フランソワーズ・アルヌールとフセンソワーズ・ハルヌール

1 9

何故かチャイナ服がトレンドなので便乗貼り😅。

5 21

石ノ森章太郎は偉大です。

7 17

7月26日火曜日東映チャンネルでサイボーグ009(1968)25話、26話放送。ロマンアルバムには騙されました😅。画像1は原作の場面、アニメでは009は自力で大気圏突入して地表に激突するのを002が助けた(画像2)。そして画像3の後画像4が来ると思ったら...😔。

1 4

最後のギルモア博士の台詞が印象的ですが…
放送から何十年経ちますが今も争いがあります😓




1 3

ケンタウロスがトレンド(良い意味では無いですが)。石ノ森版ケンタウロスはウマ娘!

3 9

7月24日は劇画の日(5)。劇画と言えば四次元半襖の下張り(1978-79)。漫画家志望の主人公が下宿してる部屋は押入れが異次元に繋がっていた。何度か異次元を覗き見た後遂に下宿の娘と異次元に駆け落ちしてしまう。20年後友人だった石森章太郎がその部屋を訪ねると...。

1 5