//=time() ?>
#架空戦車
#イラスト
Walmir(@KonoWalmirDa) さんとの合作です。(正確に言うと少し異なるかもしれませんが)
第一次世界大戦と第二次世界大戦の戦車を足したみたいな感じです。菱型戦車+ソ連風砲塔?
高波改二とケッコンしました(∩´∀`)∩
384人目。二人目の高波です。
だが指輪を嵌める左手は砲塔で埋まっている。
見切れているが砲塔をこんな持ち方してこの涼しい表情でいられるのは相当な膂力だなあきっと(;´▽`)
#ケッコンカッコカリ
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20220129
#艦これ
#ワンドロ
#択捉
#瑞穂
#武蔵
#戦艦武蔵
#試製51cm連装砲塔
択捉も瑞穂もまぁまぁ時間掛かっちゃったのが誤算。
昨日が宇宙戦艦だから復活編とかから持ってくると思った?
いえ、if改装の戦艦武蔵です
SEED DESTINYでアークエンジェルの被弾っていうとエンジェルダウン作戦の艦内浸水とか最終決戦だけどSEEDの時ほど明確な死者は出てな…と思ったら、最終話でゴッドフリート吹き飛ばされたときに砲塔下部のクルーが爆発に呑まれてるから戦死確実だな…
うぉっ……(船体に比して主砲塔が)でっっっか……
この上ミサイル発射管も埋め込まれてるとか詰め込み過ぎでしょ…… https://t.co/ZS7AjGhWgn
T-39 No.7 (Soviet - 1934)
N.V.バリコフ率いる第185工場で開発された多砲塔重戦車。
量産に手間のかかるT-35に変わる重戦車として計画され、152mm榴弾砲が1つ、45mm砲が3つ搭載される予定だった。開発に予算と時間がかかり過ぎる事とT-35の改良が決定した事で開発は中止された。
#兵器アイコン
@uchujin17 あとやっぱり、宇宙での艦隊戦でも旋回砲塔で同航砲戦の方が迫力で勝るのは横長構図の時に船を最大限大きく描きながらもビームも太く力強く描けるので全体が面で締まる、っていうのもありそうだ
@uchujin17 宇宙戦艦に旋回砲塔を摘む最大のメリットはこの強烈に問答無用で格好いい構図を作れるの一言に尽きましょう
模型でもCGでも50年前セルですら格好いいのでこれは問答無用の正義なのですw
イタレリが2022年プレビュー(発売予告)を公開。
1/48 F-35B、
1/32 マッキMC.202フォルゴーレ、
1/12 ブガッティ35B、
そして1/35はT-34/76(43年型砲塔)を出すんだって['A`]
https://t.co/J9l0tNJcro
#wotb 8.4にて追加されたLTGは極限までの低車高化に力を入れるあまり操縦手を砲塔に配置しました。また操縦手が混乱しない様に操縦手の部分が回転すると、Kpf70の様な仕組みを取り入れています。
T-95(ロシア)
T-80Uの車体に謎の極小砲塔。にも関わらず135mm砲が堂々と鎮座する野心的構造。
情報隠蔽大国なだけあり詳しい要目等は不明なのだが生産は数両に留まり新型戦車「アルマータ」に多くの技術的貢献をしたらしい。
ぐぞぉー❗追い付かれたら終わりだぞ‼️(妄想戦記)
ドゥロロ共存連合軍
遠征略奪隊
前線で使い物に成らなくなった健脚戦車ハシレルを寄せ集め修理後に上半分を溶断して荷台に変えただけの村落略奪部隊用戦車
砲塔も装甲も無くなった事で足は速い(と言う妄想)ただしメンテしないと直ぐ様スクラップだ❗