[むくなるさそい]遊佐こずえ イラスト素晴らし過ぎん?可愛さの権化だわ、名画だわ、未来に言い伝えなくてはいけないわ。

0 1


プリンセスwaxちゃん見て衝動に駆られて描きましたカワイイ‼︎
1,2枚目はマスク差分、3枚目はCSの言い伝えから妄想

1 18

世迷いごとがあるときはルパン三世のファンアートを描くと良い 日本古来の言い伝えです

62 279


素敵なタグに参加します

お花って一つ一つに花言葉やちなんだ言い伝えなどがあってそれをイラストにこめられたらなって思いながら描いてます〜

5 30


そーゆー言い伝え
宝塚記念出走したら10連しようと思ってる!!ピックアップでもなんでもないけど!!!
顔が良すぎて一目惚れしてるからお迎えしたい!

0 1

今日は、禿山の一夜の日。「禿山の一夜」を作曲したのは、ムソルグスキー。6月24日の「聖ヨハネ祭」の前夜、禿山に魔物たち集まり、朝まで、お酒を飲んで、ドンちゃん騒ぎ…。その言い伝えから曲が生まれ、23日が「禿山の一夜」の日に。器のShun。

0 0

6月と言ったらジューンブライド💐
ヨーロッパでは古くから6月に結婚する花嫁は幸せになれるという言い伝えがあるそうです😊
ということで花嫁パコちゃんのホーム画面用イラストを公開✨

2 7

隣の町では三パシさんの新曲ジャケをダイスケリチャードが描いたと言い伝えられています

865 10231

三毛別羆事件がトレンドに
いつも札幌でクマが駆除されると他県の方から『なぜ殺す』と苦情が来ます
前も数百以上の苦情が寄せられてます😖

昔の人は親熊と子熊をいっぺんに殺すと自然体系が壊れるので『3つ熊取りは祟り成す』と言い伝えてきました
自然と人、上手く付き合っていきたいですね

34 144

新装モニカ様☺💕
描けばガチャで引けるという古の言い伝えを耳にしたもので………

1 10

本日dayはな_アース・地球_があたいと出会ったヒ⁉️🎉との言い伝え やったねえ!!!!❣️🎉🥳 おめでたいのだねえ❣️🎶🥳 “こんな日にゃぽけぷに絵を贈る・お祝いの言葉を述べる・などするとgood・ゴッド ラット💫🐁💫” と脱皮ジジイは熱く語った。

7 76

『ほら、ここにも猫』・第380話「うさぎの家」(Rabbit house)

損害賠償はどこへ。

不思議の国のアリスといえばチェシャ猫。消えたりニヤニヤ笑ったり不思議な猫ですが、猫という存在が不思議なものである言い伝えは、古代からあったようです。





0 8

ちんちん付いてるショタっ子はヒロインって江戸時代からの言い伝えですもんね

0 1

おはようございます。

今日6月12日の誕生花は
【ライラック】
花言葉「思い出」「友情」「謙虚」

ライラックの花びらは通常4枚です。もし5枚の花を見つけ、誰にもいわずにその花を飲み込むと、愛する人と永遠に過ごせるという言い伝えがあるそうです。

遠藤遼一とライラック

3 90

本日は傘の日だそうですね☂️
弁当忘れても傘忘れるな、と親戚に言われたのを何故かずっと覚えてます…金沢の方の言い伝えだそうな。


2 12

架空の生物シリーズ
『マイコニド』
きのこの亜人種をマイコニドと呼ぶそうです🍄
きのこが輪になって生える現象はフェアリーリングといわれ、中で妖精が踊るというメルヘンな言い伝えが好きです。

5 42

6月6日は「楽器の日」「邦楽の日」「いけばなの日」

昔から「習い事・芸事は6歳の6月6日から始めると上達する」という言い伝えがあることから、記念日に使われています

また、数を指で折って数えると6の数字の時に小指が立つ形になり、「子が立つ」ともいわれ、縁起の良さもその由来とされています🤗

1 14

魔女って言っても、魔女=糞婆 みたいな失礼な言い伝えもあるよ。

(※ちなみに2個前のアイコン。Pirewにハマってこればっかりしてた)

1 3

太史慈実装おめでとうございます!!出ろ!!(※訳:描けば出るという言い伝えから慈を描こうとしたら「慈を呼ぶなら策を描くのがいいのではないか」という知己のアドバイスにより)

2 7

おはようございます!きょうから6月ですね☀️
June Brideといって「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」とされる言い伝えがありますよね👰
もちころにとって6月はアイスクリームが美味しくなる季節です(As always!!?)🍦
今月もみなさんにとってよい1月になりますように!!

2 6