☆続・オリキャラの紹介☆(まだ眠気が来ないので)
名前:鉄 巫女斗(てつ みこと)
能力:男装
よく困り顔をしている女の子。
なぜか「性別を入れ替えて過ごすと丈夫に育つ」という犬塚信乃的な出所不明の言い伝えを信じており、男子の制服を着ている。
非力で腕が細く、カブトムシより弱い。

4 21

「豊穣の妖精」 ~Harvest Fairy~

エリシュオン宮殿に言い伝えられる「かぼちゃ頭の妖精」。
300年前のものとされる前代の王宮騎士の甲冑を身に着けている。
その姿を現した翌年は「豊穣の一年」となり、王国が豊かな実りの恩恵を受ける。

34 131

ブルースカイ登録完了。フォロワーさんがどんどんBlueskyでアカウントを作ってるのを見た自分↓

そのもの青き蝶をまといて青色の空に飛び立つべし…失われし青き鳥との絆を結び、ついに人々を青き清浄の空へ導かん…おおっ、古き言い伝えは誠であった…!!

0 2

更新されました!急に神社に「ときメモ2みたいな言い伝えのある鐘」が出てきても許してほしい…

「美人すぎる女装刑事 藤堂さん」第12話 https://t.co/Qjezo5gQqe

76 128

5号館H-46a たけさとりすぱ
1/14こみっくトレジャー参加します的なおしながき!

コピーな新刊作りました。
紙を半分に折ると本になるという言い伝えは本当じゃった…
これに時間を費やしたばっかりにペーパーはありません。ウォン。
外周まわってからでも遊びに来てねぇ

11 16

古い言い伝えによる痩せてた頃の私は、龍と同じ架空の生き物だったんじゃないかと思っています…。

277 2063

「赤べこ伝説」をうけ、健康等を願う張り子の赤べこが作られるようになりました。体に描かれた黒い斑点は江戸時代に流行した感染症・天然痘を表しており、子どもたちを守るために代わりに赤べこが天然痘になったという言い伝えがあります。#身代わりの赤べこ はこの言い伝えをイメージして作りました。 https://t.co/vsjJ51PnYn

94 326

デコに装飾アリの女は可愛い。ジュラ記からそういった言い伝えがある。

23 262

千年間続くと言い伝えられている神様たちのお祭りに行ってみないか。

433 3243

とは?
のように壮健であれという願いを込めて作られた、張り子の赤べこ。江戸時代に天然痘が流行した際、赤べこが置いてある家の子どもは天然痘にかからなかったと言われており、黒い斑点は赤べこが身代わりになって子どもたちを守った証という言い伝えがあります。 https://t.co/UQL4l59z82

81 301

鳥山明先生、古川登志夫さん、おめでとうございます!
赤べこが会津の子どもたちを疫病から守ったという言い伝えを知ったとき、あの名シーンがすぐに思い浮かびました。素晴らしい作品をありがとうございます。 https://t.co/YAQNx0yx5D

38 220

架空パーティが話題ですが、古い言い伝えによる痩せてた頃の私は架空の生き物だったんじゃないかと思っています…。

287 2224



ずんだもんさんお誕生日おめでとうございます。だいたいこんなふうに愛でればよいと言い伝えを聞いておりますのでおめでとうございます。

20 77

好きな事を言い伝えているだけで、面白い事がおきるものだと思った今日。
自己紹介は「嫌いなもの」を並べるより「好きなもの」を並べた方が、自分を守り、幸せにできる。
これって本当だ。

70 283

体調が危うい時は推しの風邪っぴき絵を描くと快方へ向かうという言い伝えがあります(ありません)

7 68

満月を一緒に見ると、一度寿命が尽きても
その生き物は自分の元に戻ってくるという言い伝えが
アラブにあるそうです

私も歴代猫たち全員と満月を見ました
戻れなくても戻って来てほしい気持ちが
伝わってくれたらいい

71 228

○ タケウマ

神沼三平太氏蒐集の怪談「タケウマ」に登場する怪異。
神奈川県の猟師の間で言い伝えられている物で、猟の際に竹林に入ると突然一人になっていることがある。この時二本揃って動く竹が現れるが、これを追いかけたり、竹の上に立っている者を確かめようとすると災難に遭うという。

31 72

見かけるとシュトーレンが美味しくなるという言い伝えのある妖精

57 526

やむを得ない場合は掘り返してもよい。
それが村の言い伝えだ。

9 34