オリジナルのやつ描きました
戦闘マシンの試作機...的な娘です

1 2

バレイベ推しゴト試作機2
こっちのが可愛いのでは??

5 58

バレイベ用試作機…

うーーんなんか描いてる途中で違う感が…

1 51

好きなMS。現地改修機とか試作機とか、設定にドラマがあったり、開発経緯が特殊だったりするのに惹かれるみたい😌

ザクⅠスナイパータイプ
グフB-3カスタム
セカンドV
クロスボーンX-1〜X-0

0 1

【第33話感想】
頻発する地殻変動を探るため、パッセージャーⅡ号が出動!
なんかギバルーガ回と被ってない?と思いつつ、二号機目の地底戦車って珍しいなと感動してしまった
ウルトラマンの活躍は少なかったものの、試作機と共に命をかけて戦う科学警備隊の活躍とドラマが胸熱でした

8 31

脳内設定で「子」ロボの試作機にあたる2011年の「卯」の年賀状がこれだけど、このときは最初に描いた線画にひっぱられすぎてデザイン画から見た目変えたり微妙に思えても線画いじれないからそのままだったりで上手くいかなかった上時間もかかったから、今のほうが好きに描けてる感じする。

2 11

今年もよろしくお願いいたします~。

C-2輸送機(一段目)は試作機塗装、UH-60J救難ヘリ(二段目)は旧塗装です。ハイビジって素敵ですよね。たたえよハイビジ。

22 74


①イラスト部門
②カラーマンガ部門
③4コマ部門
④モノクロマンガ部門
各ジャンル一番最初に勝った作品ばかり…。
コスト度外視の試作機が強いガンダム状態だわ😅

44 133

ちなみにRe-boot内で名前が変わる問題ですが、Aヘイズルがアウスラになっても型式番号に変更がなく、つまり”アウスラはAヘイズルの一種”扱いと思しい。なのでどっちで呼んでも正解で、かつ”プリムローズを組み込んだヘイズルはアウスラ”なので次世量試作はアウスラ。 

0 4

その型式番号が今度はRe-boot以降では明確に設定されていて、1Aと2AつまりT3部隊の1・2号機両方が次世量試作に回されてるんですが、これは仮想バーザムとして、バーザム改以降の叩き台として使われてるんじゃないかと。これでなんとかなりませんか。 

0 1

 次回! このキット箱でおわかりでしょう、ヘイズル・アウスラ……じゃなく、 を組みます。渋い〜。名前 じゃないの?という表記ゆれはあって、しかもまったく意を異にする「次世代試作機」とまぎらわしいので、次世代量産型試作機で統一しようかな。

0 2

今日の妄ジェ

ジェクス
正式には「ジェガン イクステンデッド」
ジェガンにジェスタのデータをフィードバックさせ、より拡張性を向上させた試作機
ハードポイントシステムを導入し、グレネードラックやサーベルラックなどを各部にマウント可能
余談だが、開発担当者は後にAE社から他社に移籍している

189 551

Tu-2SSh(Ту-2СШ)とかいう試作機、PPSh-41を88個装備した地上掃射型してるの絵面が強すぎる
5秒以内に6248発のトカレフ弾を放つらしい

0 7

何処と無く似たフォルム。
YF23(90年の試作機)とマクロスプラス(95年)のVF23

0 0

お蔵入りになった幻の試作機

0 1


The 試験機及び試作機。これらを主人公とかが緊急時に代用として使うとよりエモい

0 1

ガンダムじゃないけどティエレンならゲテモノ全開の試作機あるぞ

0 0


百合ちゃんは試作機のせいか突然スリープモードに移行し寝ちゃう事も多々あるのよねぇ…。😴ステージ中に寝ちゃダメよ!!😥

7 36

■リーブラΔ
オウカ・ポッド共同開発の自律制御STの試作機。
まだ実戦投入レベルには達していない。
ノーマルのリーブラから飛行ユニットがオミットされ、両腕の爪はスティングレイβの杭に置き換えられている。

1 3

大型戦闘機FJ-14
マッハ3(非武装試作機)で飛行出来る複座多目的汎用機
様々な追加武装等を装備して対艦、対空戦闘を行える機体になる予定だが偵察機のようなレドームを積む計画も有る
翼が多い(小並感)

5 11