//=time() ?>
#働きながら頑張って絵を描いてます
最近はウマ娘と久保さんが多いですがそもそも君の名は。からお絵描き始めた雑多垢です。
お絵描き5年生。
【 @Witchcraft430AA 】
参加させて頂きます。
とてもいい子です。よろしくお願いします。
#wicrso_CS
#wicrso_生徒
#wicrso_5年生
小学5年生、うさぎ天使やっています!
💛金髪!
💛艶ボクロ!
💛ねこにもなれる!
💛声フェチが悦ぶ声!
💛空の様なきれいな瞳!
💛ころころ変わる豊かな表情!
💛ぱぱの裁量で変わるお胸のサイズ!
♡𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄ഒ˖°
#性癖VTuberを探せ #おはようVtuber
こちらの企画様【@Witchcraft430AA 】に参加させて頂きます!
おひるね女子です よろしくおねがいします~!
#wicrso_CS
#wicrso_生徒
#wicrso_5年生
こちら【@Witchcraft430AA 】の企画に
ミステリアスなサメで参加失礼します🦈
事前関係まっさらなので仲良くしてもらえると 嬉しいです!🌊
#wicrso_CS #wicrso_生徒
#wicrso_5年生 #wicrso_魔法動物部
電統 直留(でんとう すぐる)
男/11歳/小学5年生
年齢にしてはやけに大人びている電車マニアのガキ。
電車の機構や電気設備についての知識がやけに豊富。
脚が短い。
普段から車掌帽を被っている。
両親のことはパパ、ママ呼び。
口癖:「さぁ出発進行だ」「誉め言葉として受け取っておこう」
明治生まれのキャラをなんとなく整理してみました(笑)
1899/1900年生:竈門炭治郎(鬼滅)
1901年生:竈門禰豆子(鬼滅)、花村紅緒(はいからさんが通る)
1904年生:志摩珠彦(大正オトメ御伽話)
1905年生:真宮寺さくら(サクラ大戦)
1907年生:立花夕月(御伽話)、神崎すみれ(サクラ)
1909年生:志摩珠子(御伽話) https://t.co/dovsczrfHf
#私にとって昭和を象徴するロボット3選祭
『スーパーロボット レッドバロン』、『がんばれ!! ロボコン』、『勇者ライディーン』かな?
僕は小学校4〜5年生の頃に出会った作品の影響が大きい。一番影響の大きな『宇宙戦艦ヤマト』も同じ頃。
【告知】
📅:6/26(日)
⏰:13:00~
🕺🏻:ANM!-LATEST- #ANM_L
🗾:薬膳BAR SAKAE
今回は95年生まれのアニメくんDJ「オゾン」をご招待!
どんなアニメが飛び出すのか楽しみですね!
ツイプラの「2022年春アニメ3選」もぜひご覧ください!
※DJポタは推しごとのためお休みです
https://t.co/NglCUPqMx1
左から
小さい時はちょっとだけ怖かった顔のうさこちゃん(背景が青色だから?目が真っ直ぐすぎるから?)
ふむふむと調べながら、年を経てどれも好きに
67歳(1955年生まれですって)の赤ちゃん
おばけ最高!
何度も何度も何年も。敬愛。
(本の中と物の上の絵は、自分にとっては別のものかもです)