//=time() ?>
後頭部のみ塗装したから微妙に色があってない…
ツナギの型紙はドリバドさんから落としてきたんだけどこっからさらにカラープリンタ使って印刷して水通しして裁断して…ってやると夜が明けるのでまた今度。
歪に歪む足、伸びた後頭部…決して人体を正確に模写するものではないのに…無作為に置くと全く違う表情を見せてくれる、こんなにもヒトのカタチとして生々しい現実感。
この深い感動と喜び。その未だに解けない不思議。
#土谷寛枇
顔制作
下絵を元に面をペタペタ張っていく方式で5時間弱かかった
面の数が合わせるのが面倒になってきて、首~後頭部あたりが面倒になって調整が雑になった...
#モデリング練習
以前「臀部」について考察したんだが…
頭蓋が傾いて、
第2頚椎の棘突起に連なる靭帯や、後環椎後頭膜の張り方や向きなどがねじれたり、頚椎が曲がってしまった場合…
ねじれが戻る作動時に、筋肉・膜に違和感や痛みが発生すると想定できると思うのだが…
また、前から見て
顎関節角度などの変化は…?
シノビガミの自キャラ・鬼拏子(きなこ)ちゃんですどうぞよしなに(ง ˘ω˘ )วですわますわのお嬢様口調の肉弾戦女子 後頭部にもう一個口を出せる二口女系女子
進捗。後頭部と後ろ髪を作成、ヘッドバンドを押し出し。後ろ髪は全周作るのがあまりにだるいんでミラーで手抜き。とりあえず後ろ髪はちゃんとつなげたが、前髪の連結とヘッドバンド付近の処理が残っている(あと後ろ髪の末端処理)