画質 高画質

10g用意してペンダントが2つ21→22
ベルトが結局12回破壊でEND

これで22★が5部位
またベルト治すためにメル貯めなければ(´-ω-`)

0 10

降臨_対エレクトロキス
炎2部位固定【突弓】

べグラブル/スー/ユイリア/フロージア/シャハーユ

7 32

先がアップミス(白目)
肩の部位修正です
謎の数字はトップツイートより小さいか
それはこちらは初期ですから

4 13

大きいパーツはなるべく分解
各パーツでレイヤを統合、レイヤ名を変えておく(※重要)
体の部位ごとにフォルダ分けしておくと楽
ものぐさなので今回は関節で分けてないが、本来分けるのが好ましい
分ける際はつなぎの部分が自然に見えるように心がける
目に関しては後述

1 12

つきさんの、てか2次元3次元問わずたまらん大好きな部位…前髪で隠れる輪郭ぅ

0 0

アズレンいっつも思うけど特定部位へのこだわりやばくない?太ももの肉の乗り方みて?

0 1

アイナ(A17)
残骸回収自動人形
両手のコードでデータの吸出しが得意。
変なデータを読み込みしたせいで時々バグる。
人間部位の再現度は高い。

0 1

希少部位きっとここ

1 30

シャアの回想、コアブースターが出てるので、TV版ではなく『めぐりあい宇宙』がベースのはずですが、ゲルググのナギナタの刃が水色なんですよね。(めぐりあいでは黄色)ガンダムに切られた部位が肩口から肘あたりに変わっていたり、シールドがピンク1色になっていたり、シャアの記憶力適当w

0 3

防具は防御力の代わりにダメージカット率or回避率が設定されている。
各部位の数値は合算されスキルも加えるとカット率、回避率は50%近くになる場合もある。

武器同様キーボードのAで詳細画面が表示される。

盾には全職装備可能な小盾とピンチの時に仲間を庇う重装備の大盾がある。

2 1



私の釣りスタイルです(笑)
14層防具のズボン、長靴が渓流釣りの人みたいでお気に入り(笑)

あと、ポーチを沢山着けてます(笑)
餌が3種類もあるからね♪(厳密には6種類?)

アサシンポーチが装備部位=胴体(首や肩装備と同じ)なので、腰のピトさんポーチと同時装備可なのだ♪

0 2

あれ?大事な部位がなくなってる。消しちゃったかな?
間違い探しみたいだ(笑)

0 1

里)部位朝かと向け皿ぬこや床
ANAさあたかおやなか
👍✌👍✌👍

0 1

夏服思いつかないからこっち塗ってた。
上手い人って各部位二色くらいで質感あげちゃうから凄いよなぁ。

12 30

夜にサンプル上げました!ついったにも載せようと思ったけどちょうどいいページがなかったので好きな部位とかです
支部サンプル: https://t.co/hfwJRL94CP

68 495

強化素体は今回の出力でいい加減ケリを付けたいです。

僅かに気になった部位の寸法を0~0.05mmの間で微調整して検証用に複数用意。

いざ出力へ…

1 3

良く描く羽目になる部位、鎖骨を僕ぁこんな風に描いてますという。

5 43



「連邦製重姫のコックピット」

連邦製重姫の構造の中で最もCCの技術が使用されている部分。パイロット・オグメンタは四肢を部位変形させる事でシートと結合する。

10 40

勾玉(注文品)作製しました。
材質は日吉の神社に生えていた400年生の杉の枝
2枚目以外の白太に見える場所は油分の少ない赤身で、濃いところは脂たっぷりの部位です。
肥松のような脂の乗り方をしているものは屋久杉以外で初めて見ました。

16 107