画質 高画質

7月19日はやまなし桃の日
山梨県果樹園芸会が制定。
「百」を「もも」と読むことから、桃の出荷時期の間で、1月1日から数えて百の倍数の200日目に当たるこの日を記念日とした。桃って見た目だけですでにしあわせですよね🍑
https://t.co/vkVhCknJSd

1 9

7月16日は虹の日
デザイナー山内康弘氏が「人と人、人と自然、世代と世代が虹のようにつながる日に」と制定。7(なな)1(い)6(ろ)の語呂合せから。山内氏に関してはほとんど情報がありませんが、明るくて気持ちの良い記念日だなぁと思います🌈
https://t.co/S8LXj5UhH5

0 11

(ガウ彦代理)本日の一言
今日はなんの日?せーのっ!
\\ //
水しぶきあげてうみにダーイブ

17 97

KろきKんたろう番外編
「今日はなんの日でい?」


Kんたろうのtwitterを良かったらフォローしてみてね!
@kurowbar7

22 210

7月11日はラーメンの日
日付の7をレンゲに、11を箸に見立てたことと、ラーメンを最初に食べた人物とされる水戸黄門の誕生日(新暦・1628年7月11日)から。わたしは魚介系のスープが好きです🐟
https://t.co/ejuXdCRa2E

0 10

7月10日はウルトラマンの日
1966年のこの日、ウルトラマンがお茶の間のテレビに初登場しました。ウルトラ怪獣って大人になってから見るとなんとなく可愛いですよね。制作時、どこかにさりげなく愛嬌をもたせるよう心がけてデザインされたと聞いたことがあります。

1 7

7月9日はジェットコースターの日
1955年のこの日開園した後楽園遊園地に、日本初の本格的なジェットコースターが設置されました🎢
https://t.co/O5YEKCduGC

0 6

7月8日は防犯カメラの日
その必要性、重要性を多くの人に考えてもらい、認知度アップを目的として株式会社日本防犯システムが制定。日付は「な(7)くなれ犯(8)罪」の語呂合わせから。
みんなの心配事も早くなくなりますように。

0 11

今日は「梨の日」🍐✨

梨は、果物の中でもみずみずしくって
あまくて本当に美味しいです😂🌟

気分が優れない時も、果物で
フレッシュにリフレッシュも
いいかもしれません🍀


4 20