画質 高画質

夏頃「ピッコロさんがすごいのでドラゴンボールの映画ぜひ見に行ってみてください」と勧めてくれた担当さんが送ってきてくれた荷物に入ってたメモが飛影。
さてはただの同年代のオタク…!

0 25

こちらは作成・使用したキャラクターの
ホリー・モーガン

舞台が1950年代とのことで
ティファニーで朝食を、の
オードリー・ヘップバーンを
……ちょびっと、ちょっと意識して描きました
(先にTLに流したディスプレイもティファニーブルーを意識しました)

大変楽しく遊べました、本当にありがと!

0 6

`10年代サバゲ昔話「ガールズ&パンツァー」
ミリブロに投稿去れる記事には「アニメ」や「プラモ」のネタも有りましたが、その両方を兼ね備えたアニメが「ガルパン」でしたね、第3話の市街地戦闘からは人気も急上昇した燃える戦車アニメでした。

14 82

【ドルパ出品物】
手付彩色ファッションプレート ¥2,000-3,000
今回は、1830年代のジゴ袖をご紹介。
オルレアン家の王様に代わり、ブルジョワが隆盛した時代。
ドレスは細いウエストを魅せるためになで肩が進み、袖を膨らませて強調するスタイルが大流行。→

1 7

今日のお昼のお絵描き♪
ヨーコさん
90年代絵柄と
今風絵柄(そんなに今風でもないw)

13 186

ミリタリー女子。80年代風の防御力低そうな感じも好きです。

19 81

『THE FIRST SLAM DUNK』鑑賞。世代的にジャンプ黄金期ど真ん中なんですが実はジャンプ読んでたのが80年代終盤の2年くらいで。原作もアニメも全く通らず、「桜木花道」という名前くらいしか知らない状態で観たのですが面白かったです!まず作劇うま!この2時間でがっつり5人のドラマに没入できました

1 21

ジジイから言わせると70年代から80年代にかけて男性読者から女性漫画家や少女漫画が忌避されるどころか、尊敬されてたんだけどな。いわゆる花の24年組の活躍していた時代。少年漫画や男性漫画家では到底ここまでの表現はできないと。

2 0

できれば同じ冊子の中でくらい人物の年代を統一したいのだが…まあ、いいか

0 1

【女装注意】60年代ファッション朕❁

2 11

一瞬冷静にならせてもらうと身体の曲がり方キショすぎるだろ。90~2000年代のギャルゲ特典テレカイラストかよ。  https://t.co/BjkgVxbOtK

0 1

「そ、そんな…これはす、スクール…水着…まあ、確かにビキニに比べれば露出度は低いが…いや!そんなことを言っとる場合ではない!ワシを元に戻すんだ諸星!!」
80年代は「スクール水着」は何の色気も無い野暮ったさの象徴だった



1 8

本日は21時からNHK BSプで「フラッシュダンス」。80年代前半ってダンスやエアロビの流行とかのせいかレオタードブームがあったような。

30 111

. 『1980年代の映画のポスター『カラテ救済者ブッダVSプレデター』』

0 1

グラウンドビート、アーメン、四つ打ちにも完璧に対応していた'00年代アニイ。そして1990年、1992年のスターズ・オン・水木一郎さん。

6 10

ビリー・ワイルダー監督59年作のBwayミュージカル版から📌映画は30年代のシカゴ、バンド仲間のジェリー(レモン)+ジョー(カーティス)に歌手シュガー(モンロー)と白人一色も、今日版はジョーが白人でジェリーが黒人、シュガーは黒人と多様性キャストで👀
https://t.co/tpubN3VW1K

0 0