//=time() ?>
おはようございます。
昨晩のものに簡単にですが色を着けてみました所、不用意なレイヤーの結合や制作手法による弊害を知りました。
何事も経験ですね...。
GWも終りですが、よろしくお願いします。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20190505
この肩章の1本1本にボーンを入れたいんですけど、せっかく配列複製で綺麗に配置したのにこのままでは脳筋手法(1本ずつ手動)で入れることになるにゃん…。みんなどうやってるにゃん?
物体が固有振動数を持つように、ハーヴィンにも固有のぷにぷに度合いが存在し、これをぷにぷに係数と呼びます。この係数を用いてハーヴィンを識別する手法を「ぷにぷに係数識別法」(Identifying Method Using Punipuni Coefficient)と言います。
令和モーニングはドトールからの始まり☕️
今年は催事がてんこ盛り👌
半分は諸事情により公開出来ないですが😅
そして、令和からクオリティの向上の為、製作内容を少し変更していきます。新しい手法、画材、等々を思案中です😃
それでは長崎市浜屋様にて6日間頑張ります💪
平成最後の日なので!
多分自分は傍から見たら純粋な絵描きではなく、手法やイラストレーターとしての働き方とか試行錯誤や紆余曲折をしつつ「え?それ絵と関係な無くね?」って言われつつも自分の道を進めればと...
令和もよろしくお願い致します🙇♂️
#平成最後に私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
聖ちゃんらくがき 普段はやらないけど地塗りにパステルやデッサン鉛筆を使った。いつもの調子でレイヤーを重ねて描いていったら、パステルや鉛筆を使って描いたタッチが残らず、狙いと違った感じになったのでまた似たような手法で描きたい
#平成最後に私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り #平成最後に自分の代表作を貼る
自分ではこの辺が代表作かなーと思ってます!絵やアニメーションをプログラムで描く手法で制作しています。プログラミング大好き
【ケヴィン】
鶏のような何か。性格は臆病で卑屈。かつてはどこかの国の王子様だったが、魔女に呪いをかけられたことにより現在の姿に至る。役職はアタッカー。鋭いくちばしと強靭な脚を活かしたヒット&アウェイが攻撃手法。
#グリマルシェ_SD
何が驚愕な手法かというと、下描きも線画も無しにいきなり色塗りから描き始めるところです。
色さえ大体置ければ、形はおおまかでOK。
最初はこの絵から始まり、後は調整しつつ色を塗りました。
【当日券&物販情報】
◇開場後17時より、会場入口にて当日券を販売!
◇編曲家の松﨑国生氏による”編曲の手法”を掲載した公演パンフレットは必見!
▼公演概要▼
「愛の交響詩 - for Symphonic Lovers -」
4月27日(土)@東京オペラシティ
開場 / 17:00
開演 / 18:00
https://t.co/OgHKt5fSz0
この前はレジンで固めましたが、今回は別な手法で!!
よくある柄だと思いますが、妹の色紙は淡いのでどの色を合わせてもコンビネーションが抜群です!
加工にオススメです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑